fc2ブログ

酒菜 田丸家(宇都宮市)-3

大通りとシンボルロードが交差する本町交差点角にある「酒菜 田丸家」。
鶴田町にある「すしの田丸家 田縁」の姉妹店として、2022年12月にオープンしました。

ランチは「海鮮ばらちらし」などを提供していましたが、2023年3月から「握り寿司」のランチをスタート。
好評だと聞きつけ、ランチにお邪魔してきました。
酒菜 田丸家

玄関先に置かれている黒板に「握り寿司ランチ」を確認。
「並」は1200円(税込)で頂けるとのこと。これは嬉しい価格設定!!
酒菜 田丸家

シャリは「すしの田丸家 田縁」で仕込んだ、赤酢のシャリを使用している模様。
早速中に入って、ランチを頂きましょう。
酒菜 田丸家

ひとり客でも気兼ねなく寛げる広さ。
行き交う人をぼんやり眺めながらのランチタイムになりました。
酒菜 田丸家

1200円とお値打ち価格は嬉しけれど、8貫って少ないのでは??
足らない場合は巻物などを追加注文させて貰おうと思案しながら、「上」1650円(税込)を注文。

註釈に「全て大きく握っています。小さめご希望の方は・・・」という文字発見。
でも通常12貫くらいペロリと食べちゃうので、大きいと言っても「足らない方」に賭けていました。

結論から言うと、本当に握りが大きく8貫でお腹いっぱい。
女性なら小さめに握ってもらわないと、食べきれないかも・・・。
酒菜 田丸家

話を戻しましょう。調理中に店内をキョロキョロ。
厨房上の黒板にはすごいワインが掲載されている。尋ねると、先日「オーパス・ワン」が売れたとのこと。
価格高騰して以来、縁遠くなってしまいました。お安く飲めた頃が懐かしい。
酒菜 田丸家

そんなことを思い出していたら、「上」握り寿司が目の前に。
大皿にギッチリと並べられた握り寿司は、すべて重量級。

本まぐろ赤身、ヤリイカの炙り、スズキ、ブリトロ、高知の初ガツオ、赤海老、本まぐろ中トロ、アジ、玉子焼き
特に「初ガツオ」と「アジ」が絶品でした。
酒菜 田丸家

1貫あたりのシャリは、赤いだけあって通常の3倍の大きさとのこと。
米酢と赤酢をブレンドした美味しいシャリ。ネタも大きく食べごたえ十分。
酒菜 田丸家

お味噌汁の「カニ出汁のあおさ汁」を頂き、ご馳走様。
お腹いっぱいになりました。
酒菜 田丸家

○「酒菜 田丸家」
住所:宇都宮池上町1-1
電話番号:050-8885-4728
定休日:水曜日

営業時間:11時30分~14時(L.O)、17時30分~23時(L.O)
公式インスタグラムホットペッパーHP栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム