やっと落ち着きを取り戻し、人の往来が増えてきました。
この日は気心知れた東京からの客人が。
期末の忙しい時期にも関わらず、わざわざ宇都宮まで足を運んでくれました。
お昼を共にしたのは栃木銀行本店近く、もみじ通り沿いにある「日本料理 みつわ」。
私のブログにもたびたび登場する日本料理店。

玄関もトイレも専用。
完全個室が用意されており、その中の一室を使わせてもらいました。

お昼は6600円から。
お肉のコースか、魚のコースかを選ぶことができます。

今回は「藍」を。
私は「魚のコース」を。他の方は「肉のコース」をチョイス。
どちらのコースも、先附「煮蛤と富山ホタルイカの酢味噌和え」からスタート。

ここからお料理が分かれ「肉のコース」のお造りは
「勝浦の本まぐろ」「金目鯛」「スミイカ」

早速「肉のコース」のお膳が運ばれてきました。
ご飯は大田原市の「ミルキークイーン」、お味噌汁に香の物も付いています。

メインは「とちぎ和牛匠のヒレステーキ」
京都の高級ブランド筍「白子筍」も添えられています。
とちぎ和牛匠は栃木県が誇る最高ブランド牛。栃木と京都との協働です。
お肉を塩で頂き大満足の様子でした。

ここから「魚コース」をご紹介。
「勝浦の本まぐろ」「金目鯛」「スミイカ」「クロムツ」「大間の雲丹」。

京都の「白子筍」と甘鯛の揚出し

メインで使うお魚を見せてくれました。
勝浦の本まぐろのかま。これをしゃぶしゃぶで頂けるとのこと。

小鍋が運ばれ、しゃぶしゃぶのスタート。

先程の本まぐろのかま肉。
お肉のしゃぶしゃぶと違い、厚めにカットされています。

さっと火を通し表面をコーティング。旨味を閉じ込め頂きます。
普段口にするまぐろとは、ひと味もふた味も違う。感動させてもらいました。

小鍋のしめは「おじや」で。
お餅、ミルキークイーンのご飯、卵でとじで頂きました。

食後は、コーヒーや紅茶とともにデザートで〆。
「とちあいか」と「三宝柑のゼリー」を頂き、ご馳走様。満足のランチタイムになりました。
○「日本料理 みつわ」住所:宇都宮市西2-6-13
電話番号:028-632-0707
定休日:日曜日
営業時間:11時30分~14時30分(最終入店13時30分)、17時30分~23時(最終入店20時30分)
公式HP、
公式インスタグラム、
栃ナビHP、
ぐるなびHP
- 関連記事
-