物価高騰し、三十年近く続いていたデフレ時代が終焉を迎えました。
コンビニや牛丼屋など低価格を維持していた食品がグンと値上げされ、会計時にまごついてしまいます。
昭和33年(1958年)創業、街なかにある老舗中華店「味一番」。
長く多くの人に愛され続けているお店です。

県庁と市役所を結ぶシンボルロード沿い。
テレビなどにも数多く取り上げられており、以前九州・福岡のテレビ局からブログに掲載していた「味一番」の外観写真を拝借したいというメッセージを頂いたのには驚かされました。

店内には多くのお客さん。海外から来られたと思われる方もいらっしゃる!!
カウンターに一席空いており、そこに座らせて貰いました。
目の前には様々な調味料。「味ぽん」があるとは珍しい。
スピーカーから流れているのは「栃木放送」。栃木愛で溢れています。

メニューを拝見。
千円超えのラーメンも珍しくない時代に、なんと税込み450円。
焼き餃子をつけても、税込700円という嬉しいお値段!!
今日はこの「ラーメン、餃子」を頂きましょう。

早速「ラーメン」が運ばれてきた。
にごり無き綺麗な醤油ラーメン。まさに子供の頃食べて大感激した、中華店のラーメンそのもの。

まずはスープの一飲み。
記憶の中の昭和のラーメンとは違い、塩辛くない。角がなく優しい旨味が心地いい。

つるっとなめらかな麺をすすっていると、不思議に心が癒やされる・・・。
満たされるだけで幸せだった、子供の頃をフッと思い出しました。

焼き餃子も到着。
ちょっと小ぶりな餃子で、パクっと一口でいけるサイズ。

パリッと香ばしく焼き上げられた皮の中には、野菜を中心とした熱々の具がたっぷり。
味も濃く何もつけずに美味しくいただけました。

残すことを知らなかった子供の頃を思い出して、スープも綺麗に飲み干しご馳走様でした。
○「味一番」住所:宇都宮市江野町2-7
電話番号:028-634-8363
定休日:不定休
営業時間:11時~14時30分、17時~20時
宇都宮餃子会HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-