3月14日で一周年を迎える「えがおカフェ」。
築150年の古民家を店舗として活用。
女性を中心に大人気と話題のカフェに先日、初めて伺うことができました。
鬼怒通りの一本北側を東西に走る、柳田街道沿い。
陽東のベルモールから車で1~2分という好立地にも関わらず、昔ながらの田園風景が広がっています。
開店時間前に到着すると、すでに多くのお客さんがお店の前に。
噂通りの人気ぶりに、心躍ります。

駐車場は周囲に30台以上。
渡辺養魚場、一般社団法人えがおの郷内にあります。

入店時にメニュー告げてから、指定された席へ。
席数は多く、様々な席が用意されていました。

ランチは税込み1100円。
メインは8種類から、ご飯は白飯・赤飯から選ぶことができます。

縁側に並べられた一人用の席に。
窓からは、咲き始めた梅の花が。日差しも春めいて暖かい。

ドリンクはセルフでお好きなもの。
ご飯、汁物もおかわり自由。冷たいお茶を頂きながら、しばしの日向ぼっこ。

配膳が早く、さほど待たずにお膳が登場。
お膳にギッチリ並べられたお料理に、周囲から歓喜の声が挙がっていました。

まずはお惣菜が三品。
優しい味わいにホッと心が癒やされます。

久しぶりに頂いた「たくあん」。
箸休めにピッタリな二品。

中央には「湯豆腐」

メインは「油淋鶏」をチョイス。
しっかり濃い目の味付けで、箸が進みます。

もっちり柔らかく炊き上げられたお赤飯。卓上にあるごま塩をかけて。
我が家ではなにかあるごとに赤飯を炊いていたものですが、最近はすっかり口にする機会が減ってしまいました。ですので、食べるだけでもテンションが上がります。

けんちん汁は具だくさん。

これだけで終わらないのが、えがおカフェの素敵なところ。
食後のデザートとして、抹茶のシフォンケーキとゼリー。

多彩なラインナップのドリンクバーでホットコーヒーを頂き、ご馳走様。

シフォンケーキなども販売していました。
○「えがおカフェ」住所:宇都宮市平出町679-1 えがおの郷 内
電話番号:028-688-0634
定休日:日曜日、月曜日
営業時間:11時30分~14時(L.O13時30分)
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-