宇都宮市役所そば、大銀杏の交差点角にある「金華さばわらやき寿司 金治」。
お邪魔するのはお昼ばかり。先日やっと夜に伺うことができました。
入店したのが早い時間でしたのですんなり座ることができましたが・・・。
その後続々とお客さんが来店され、あっという間にほぼ満席状態。コロナ以前に戻ったような印象を受けました。

まずは「神泡のザ・プレミアム・モルツ 樽生タンブラー」638円(すべて税込)
一日の疲れを癒やす魔法の飲み物。

お通し330円は二品
「筑前煮」と「イシガキダイのコールスロー」

「土佐酢冷やしトマト」495円でさっぱりと。

「金華さばわらやき寿司 金治」の夜の名物といえば、「金華さば焼き」と「かつお藁焼き」

特に「かつお藁焼き」を宇都宮で食べられると大人気。
厨房脇の藁焼きコーナーで頻繁に火柱が上がっていました。
さすがに先日高知で「かつお藁焼き」を食べて来たばかりだったので、火柱のみをパチリ。

「おまかせ刺身盛り合わせ」
「銚子産とびうお」「生インドマグロ とろ、赤身」「長崎県産真あじ」「銚子産金目鯛」

刺身を肴に「田酒 特別純米」1210円

「鍋島 特別純米 生酒」1045円

お寿司を頂いて〆させて貰いましょう。
「金治(特選ネタ握り 12貫」3300円
大トロ、中トロ、赤身、エンガワ、アジ、赤海老、いか、ホッキ貝、天然ヒラメ、いくら、ズワイガニ&雲丹、穴子

赤海老の頭を素揚げに。

お味噌汁を頂き、ご馳走様。
夜の金治を堪能させて頂きました。
○「金華さばわらやき寿司 金治」住所:宇都宮市中央2-2-3
電話番号:028-612-1481
定休日:水曜日、土曜日は昼営業休み
営業時間:11時30分~14時(L.O)、17時~23時(L.O22時30分)
公式HP、
公式フェイスブック、
ぐるなびHP、
栃ナビHP
- 関連記事
-