fc2ブログ

かいだ屋(南国市)Part2

あっという間の一泊二日「南国、高知の旅」。
飛行機に搭乗する前に、空港近くのうなぎ専門店に立ち寄りました。

「かいだ屋」。
昨年はランチタイムに立ち寄り、宮崎県産のうなぎに舌鼓させてもらったお店です。
かいだ屋

今回は16時30分開店の夜の部をめがけて。
1時間前に到着して外待ち。無事に夜の部一番客として入店できました。
かいだ屋

物価高騰の折、値段が上がるのが常ですが・・・。
なんと昨年より「うな重」の値段が若干お安くなっている!!
かいだ屋

みなさん気を良くして(気がついた人がいたかは不明)、「うな重」を次々注文。
若い人たちは、「ご飯大盛りサービス」してもらい食べる食べる!!

「うな重」は香の物、肝吸い付き。
かいだ屋

飛行機の時間を気にしながら、豪快に頂いていました。
かいだ屋

私はお昼も鰻を頂いたので、ビールの肴として。
「しらやき 一本」
かいだ屋

「蒲焼 一本」
かいだ屋

そして「たたき(鰻)」
食べて飲んでの高知の旅。今回ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました。
かいだ屋

○「かいだ屋」
住所:南国市浜改田1330-3
電話番号:088-865-3740
食べログHP南国市観光協会HP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム