fc2ブログ

鉄板焼 三の鉄(宇都宮市)Part2

宇都宮市内には数多くの飲食店がありますが、「鉄板焼」となると数えるほどしかありません。

3月3日で二周年を迎えるのは、「鉄板焼 三の鉄」。
桜通り沿い、「マツモトキヨシ 戸祭店」向かいにお店を構えています。
鉄板焼 三の鉄

「シエル松原」という建物の二階。
奇抜なデザインの建物ですので、すぐ発見できると思われるでしょうが・・・。
通りから奥まった場所に建てられているので注意が必要。ゆっくり車を走らせてください。
鉄板焼 三の鉄

お店は建物中央にある専用の外階段を登った先にあります。
鉄板焼 三の鉄

往来激しい車の騒々しさが嘘のよう。落ち着きあるプラーベート空間が広がっています。
眼の前で鉄板料理が楽しめるカウンターは8席。バーカウンター5席も。
鉄板焼 三の鉄

そして開放的なテラス席も用意されています。
(先客がいらっしゃったので、店内全景の写真はありません)
鉄板焼 三の鉄

まさに出る入るのタイミングで、運良く待たずに席に通していただきました。
席の予約も出来るようですので、事前に電話予約されたら確実です。
鉄板焼 三の鉄

ランチは税込み1500円から。
前回は「一の鉄」・栃木のいも豚を頂いたので、今回は「三の鉄」・黒毛和牛のランプステーキ3500円(税込)をチョイス。

物価高騰の折、このお値段で黒毛和牛を頂けるとはありがたい!!
鉄板焼 三の鉄

ちなみに夜のコースは6000円から。
各種アラカルトも用意されています。
鉄板焼 三の鉄

鉄板で焼く食材をキチンと準備してから調理に取り掛かります。
大きなブロックから肉を切り分け目の前に。この日ランチで提供する肉は茨城県の常陸牛とのこと。美味しそう!!
鉄板焼 三の鉄

まずは野菜を焼いていきます。
シェフと会話しながら、調理の風景をライブで味わえる。やはり鉄板焼きは楽しい!!
鉄板焼 三の鉄

鉄板で繰り広げられるライブを横目に、まずは前菜。
「タチウオの炙り」「人参のラペ」
鉄板焼 三の鉄

野菜が焼きあがり・・・
「焼き野菜 バーニャカウダー仕立て」
鉄板焼 三の鉄

ついに黒毛和牛のランプに火を入れていきます。
最後、豪快にフランベ!!
鉄板焼 三の鉄

白いご飯、しじみのお味噌汁、香の物。
鉄板焼 三の鉄

自家製バーベキューソース、ローズソルト、硫黄塩、そして山葵をお好みで。
鉄板焼 三の鉄

さっぱりと頂ける赤身肉。味が濃く噛むごとに旨味が湧き出ます。
脂身が少々苦手になってきたので、私には嬉しいステーキになりました。
鉄板焼 三の鉄

ミディアムレア。
最後の一切れまで美味しく頂きました。
鉄板焼 三の鉄

ステーキで満足していると、奥からはデザートが。
「杏仁豆腐、とちあいか、レモンのソルベ」
鉄板焼 三の鉄

ドリンク(コーヒーか紅茶)も付いており、コーヒーを頂きご馳走様。
凄く優雅なランチを堪能させて頂きました。
鉄板焼 三の鉄

○「鉄板焼 三の鉄」
住所:宇都宮市松原2-3-36 シエル松原2F
電話番号:028-611-3629
定休日:月曜日

営業時間:11時~14時、17時~22時
公式HP公式インスタグラム公式フェイスブック栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム