fc2ブログ

鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店(宇都宮市)

十数年前、泉町での飲み会後に「〆にラーメンでも・・・」と思い深夜営業のラーメン専門店を街なかで探すも、見当たらなかったのが嘘のよう。最近では数多くのラーメン専門店が街なかでお店を構えています。

2023年1月6日にオープンしたのは、「鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店」。
宇都宮市東町にある「鶏白湯ラーメン ぱいず 本店」の二号店。

場所はオリオン通りの東エリア。
宇都宮フェスタの数軒東隣、シルバービルの一階「シェアハウス 405」という施設内にありました。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

外に「シェアハウス 405」の見取り図が貼り出されています。
初めて店舗に入る時は緊張するものですが、少しでも事前情報があると敷居が低く感じありがたい。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

「鶏白湯ラーメン ばいず オリオン通り店」「馬鹿’s ハウス」「music BAR バカンス」の三店舗。
三店舗すべて、ワクワクドキドキが大好きな二人の好青年がオーナー。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

ポッカリ空いた出入り口から中に入ってみましょう。

一番手前が「鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店」。
カウンター8席、二人がけのテーブル席が2つという店内構成。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

自販機で食券を購入。
この日はオープン初日とあって自販機だけでは詳細不明。セットの内容は店員さんが口頭で説明してくれました。
「セットA」1100円(税込)、鶏白湯ラーメン塩+ミニ丼のセットをいただくことに。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

カウンターに腰掛け、セルフの冷たいお茶をゴクリ。
ラーメンの提供が早く、さほど待たずにラーメン+ミニ丼が目の前に。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

「鶏白湯ラーメン塩」
綺麗な色合いの鶏チャーシューが食欲を煽ります。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

まずはスープを一口。
まろやかで柔らかな旨味。優しく体に染み込んでいきます。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

麺は細麺。
パツッと歯切れがよく小気味いい。飲んだ後の〆の一杯に最適そう。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

ミニ丼。
卵の黄身とタレとのコンビネーションで、グイグイと食を加速させます。
柔らかな鶏チャーシューがたっぷりで、あっという間に食べ切りご馳走様。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

お店を出ると、奥の二軒の開店準備真っ最中の二人の好青年にバッタリ。
「鶏白湯ラーメン ばいず」のお隣、「馬鹿’s ハウス」をチラリと拝見。こちらも1月6日オープン。

「馬肉のハンバーグ」や「鹿肉のステーキ」、「ウサギのモモ肉のカチャトーラ風」など、普段口にしない珍しい食材と出会えるお店。私も伺える機会を心待ちしています。
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

○「鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店」
住所:宇都宮市曲師町3-12 シルバービル1F
電話番号:不明
定休日:火曜日、水曜日

営業時間:11時30分~14時、17時~24時、但し金・土・日は26時まで
栃ナビHP
鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム