アピタ宇都宮店近く、緑が丘通り沿い。
2022年10月1日、西川田町から春日町へ移転しリニューアルオープンした「Cafe&Tavern Season1(カフェ&タバーン シーズンワン)」。2023年の営業は、今日1月3日からスタートします。
海外旅行が趣味の店主が旅した国は約30か国。旅で出会った様々な世界料理を味わってほしいとお店を開業し話題に。
移転後も多くのお客さんで賑わっていると私の耳にも届いていました。
ある日の休日、混み合う昼どきを避け開店時間の11時到着を目指し、車を走らせることに。
念には念を入れて、事前に電話予約も。

無事に開店時間前にお店に到着。
外で待っていると親切に早めにお店を開けてくださり、笑顔で迎い入れてくれました。
お店はカウンター席と四人がけのテーブル席が3つ。
11時を過ぎると次々お客さんが来店されたので、「お昼時間をずらす」「事前に電話予約」の作戦が功を奏した形になりました。

ランチはスープ、ドリンク付きで1300円(税込)
シンガポール、ハワイ・グアム、フィリピン、ペルー、イタリア、日本の料理。からあげを韓国のヤンニョムチキンに変更も可。
六年近く前に行った暖かな
フィリピン・セブ島を思い出そうと、フィリピン料理の「シシグ」を注文。寒い日本を脱出できる日を夢見よう~。

さほど待たずに、サラダと副菜、ライスと共に「シシグ」がワンプレートで登場です。
盛り付けがきれいで、食欲が湧いてきます。

スープもやってきた。この日のスープは「カブのスープ」。
カブのホクホク感が心も温めてくれました。

たっぷりサラダに自家製ドレッシングをかけて。このドレッシングがウマウマ!!
そして副菜として「ジャーマンポテト」

「チリコンカン」が添えられています。
副菜もインターナショナル!!

「シシグ」
半熟卵の下には、豚肉とレバーが甘辛く炒められたものが。
普段口にしない調味料が使われ、まさにフィリピンへ旅した気分。
あのギラギラした太陽の日差しと、人混みの暑さを思い出させてくれました。

食後にはホットコーヒー

+300円でデザートもプラス。
選んだのは「とろける芋ようかん」。
なめからな口当たり。スプーンで頂く新食感の芋ようかんでした。

テイクアウトも大人気。
私達、来店客の料理を提供後、お弁当の詰め込み作業をする店主。見るからに美味しそう!!
○「Cafe&Tavern Season1(カフェ&タバーン シーズンワン)」住所:宇都宮市春日町4-21
電話番号:028-680-5130
定休日:木曜日、第三水曜日(年末年始休暇 2022/12/31~2023/1/2)
営業時間:11時~15時(L.O14時30分)、18時30分~22時(L.O)
公式HP、
公式インスタグラム、
公式ツイッター、
栃ナビHP
- 関連記事
-