fc2ブログ

麺処 暁商店 宇都宮店(宇都宮市)Part2

「年越しそば」ならぬ、「年越しラーメン」を頂くことにしましょう。

宇都宮市役所正門そば、中央通り沿いにある「麺処 暁商店 宇都宮店」。
いつもは玄関先にウェイティングのお客さんが大勢いるのに、この日はなし。
これ幸いと、喜び勇んで玄関戸を開けました。
麺処 暁商店 宇都宮店

空いていたのはカウンターに一席のみ。
その後も続々来店されていましたので、まさにタイミングが良かったようです。
麺処 暁商店 宇都宮店

こちらのお店は、壬生町で評判の「麺処 暁商店」の姉妹店。
壬生店をスタッフに任せ、店主自ら宇都宮店で腕をふるっています。

その影響か、宇都宮店は昼のみの営業となっています。

前回は「らぁめん」+「太ちぢれ麺」を頂いたので・・・。
今回はメニューに「◎」が記されているおすすめらぁめんを頂くことに。
麺処 暁商店 宇都宮店

「ねぎしょうがらぁめん」950円(すべて税込)
上のは細くスライスされた生姜とねぎ。綺麗に揃えられた麺が、黄金色したスープに透けて見える。
麺処 暁商店 宇都宮店

まずはスープ。
前回頂いたときより、旨味が前面に出ていて味の輪郭がハッキリと。
そこにネギと生姜がキリッと引き締め、ぼやけたところがない。
穏やかさの中に一筋の光(生姜の辛み)が差し込むことで、更に魅力的に感じました。
麺処 暁商店 宇都宮店

麺はおすすめの「細ちぢれ」。スープが良く絡み、小気味よく入っていきます。
細くても弾力十分。美味しい麺です。
麺処 暁商店 宇都宮店

「手作りぎょうざ」300円。一個45g以上のビックサイズ。
箸で持ち上げると、ズッシリとした重さを感じます。
麺処 暁商店 宇都宮店

もっちりとした皮の中には、キャベツやニラがぎっしり。
ザクザク、シャキシャキと豪快に頂ける野菜メインのヘルシー餃子です。
麺処 暁商店 宇都宮店

2022年の年末は、12月30日15時(L,O14時30分)までの営業。(麺がなくなり次第終了)
2022年12月31日から2023年1月4日までお休み。1月5日から年始の営業開始です。
麺処 暁商店 宇都宮店

○「麺処 暁商店 宇都宮店」
住所:宇都宮市中央2-3-17
電話番号:不明
定休日:水曜日(年末年始休暇 2022/12/31~2023/1/4)

営業時間:11時~15時(L.O14時30分)、17時~20時30分(L.O20時)
公式インスタグラム栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム