2012年7月、石井街道(国道123号線)ゼビオ隣に「焼肉酒場 おつかれさん」がオープンしました。
馬場通りにある「大衆酒場 おつかれさん」の姉妹店です。

創業40年以上の老舗「
焼肉 武」さんがあった場所。
店内は綺麗に改装され、見違えるようでした。

小さなお子さん連れでも気軽に足を運んで貰おうと、キッズルームやオムツ交換台も完備。
最近パパになったオーナー川村君らしい配慮です。

今回は大家族でお邪魔しました。
我が家と姉家族の合計13名。中央の広いスペースを使わせて貰いました。

まずはキリン一番搾りの生中500円を。
おっ!このジョッキ変わってる・・・。冷たさが保温できる魔法瓶のようなジョッキ。
なるほど、最後まで冷たく飲みきれます。

居酒屋を経営しているので、お酒の肴もしっかりある。
「厚切りベーコン」480円は、炭火で炙って頂きます。

もちろん焼肉店らしく、「ナムル四種盛り」580円や

「馬刺し」950円も。
レバ刺しやユッケが無いご時世、馬刺しは貴重な生肉食になりましたね。

牛肉は国産牛にこだわっているとのこと。
一押しの「特上芯ロース」999円。この肉質でこのお値段は嬉しい。

「国産牛ホルモン」630円はタレで。

「ツボ漬けロング和牛まるちょう」1280円は、焼きだけでも子供達の注目の的。
ツボから出して・・・

網の飢えに乗せると、ぷっくらと。
これをハサミで切り分けて・・・ご飯が進むはず!!
そうです。子供達との焼肉では、最初にご飯を貰いある程度のお肉で満腹にさせようという作戦。
政府献上米にもなったお米を使っているとのこと。次女は大盛り350円のどんぶり飯です!!

牛肉以外にも豚や鶏の「せせり」580円も。

その頃私は・・・カウンター席にズラリと並ぶ焼酎の瓶を鑑賞していました。

おもむろに・・・「田酒 特別純米酒」830円を。
下の升までナミナミとついで貰いクッと。美味い。

ついに終盤。「石焼き明太じゃごごはん」830円や

「梅しそ冷麺」730円を大人達は食べている~

子供達も「石鍋アイス ベリー系」690円を。
冷たく冷やされた石鍋の中のアイスやジャムを混ぜで豪快に頂くデザート。

ついに私の時間帯がやってきた。
「国産牛上カルビ」1100円を頂きながら、のんびりとお酒を傾けるのでした。
○「焼肉酒場 おつかれさん」住所:宇都宮市石井町2712-5
電話番号:028-678-4044
定休日:無休
営業時間:11時~16時、17時~24時(但し、金・土曜日は25時まで)
ホットペッパーHP
- 関連記事
-
コメント