fc2ブログ

ザ・ハングアウト(宇都宮市)Part2

営業しているのは、土曜日、日曜日の週二日間のみ。
二十代の青年が営むハンバーガー専門店、「the hangout(ザ・ハングアウト)」。

宇都宮市役所正門そば。
中央通り沿い「旭ビル」三階にお店があります。
ザ・ハングアウト

ここで長年日替わり定食を提供していた「kitchen hinata」が2022年6月閉店。
同年7月に「mixxx..」としてリニューアルオープンしました。

HOME BAR ひなた17時30分〜(水曜、木曜日定休)
the hangout burgershop11時30分〜15時(土曜、日曜日のみ営業)


同じ店舗内で2つのお店が共生するお店になりました。
ザ・ハングアウト

軽快に階段を登り三階に。
以前は三階フロアーすべて利用していましたが、西側は別の店舗(エステ)の使っている模様。
ザ・ハングアウト

ドアを開けると目の前には中央通りの街路樹の緑。
柔らかな秋の日差しが差し込み、清々しい気持ちにさせてくれました。

店内はリニューアルされており、カウンター席が倍増して6席に。
一人客でも気兼ねなく寛げる空間に仕上がっていました。
ザ・ハングアウト

ハンバーガーが「ビーフ」と「レモン」の二種類。(ドリンク、ソース、サラダorピクルス付き)
前回は「ビーフ」を頂いたので迷わず「レモン」1200円を選択。そして「ベーコン」100円(すべて税込)をトッピング。
ザ・ハングアウト

出来上がるまでセットで付いてくるドリンクで喉を潤そう。
チョイスしたのは「ジンジャエール」。ピリッとした辛さが気持ちいい。
ザ・ハングアウト

しばらくしてハンバーガーの出来上がり!!
肉肉しいパテが顔をのぞかせている。美味しそう。
ザ・ハングアウト

表面はカリッと中はもっちりのポテトフライ。
添えられているオーロラソースは、ポテトに使ってもバーガーに投入しても。お好みでどうぞ。
ザ・ハングアウト

サラダの代わりにピクルスをチョイス。
ちょうどいい箸休めになりました。
ザ・ハングアウト

改めてハンバーガーとご対面。
見ているだけで食欲がモリモリと湧いてきます。すぐさまかぶりつきたい!!
ザ・ハングアウト

という想いを一旦沈め、上部のバンズを取って中身を確認。
ベーコン、パテは確認できたけど、肝心の「レモン」が見当たらない。
ザ・ハングアウト

袋に入れ、上からギュッと潰して頂きます!!
肉の旨みにレモンの苦味や酸味が重なり、爽やかな食べ心地。

聞くと「パテにレモンの皮を練りこんでいる」とのこと。
クセになる美味しさ、皆さんも是非お試しあれ。
ザ・ハングアウト

○「the hangout(ザ・ハングアウト)」
住所:宇都宮市中央2-1-8 旭ビル3F(mixxx..内)
電話番号:080-6523-0557
定休日:月曜~金曜日(営業日は、土曜、日曜日のみ)

営業時間:11時30分~15時
公式インスタグラム栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム