正統派の蕎麦もイイですが、たまには創作系の蕎麦も食べてみたい。
そんな時、SNSで紹介された蕎麦に心惹かれました。
「ラー油蕎麦」という蕎麦らしく、ラー油入りの蕎麦汁に付けて頂くらしい。
さらに蕎麦が見えないほど「海苔」が乗っているビジュアルは、インパクトが有りました。
近くに行く機会があり、先日そのお蕎麦屋さんに伺ってきました。
真岡市にある「こえど蕎麦 真岡店」。

国道294号線「真岡バイパス」沿いに。
まさにロードサイド店という店構えです。

この春にメニューやシステムをリニューアル。
以前は食券機&セルフだったようですが、現在は店員さんがメニューを聞き配膳&片付けをしてくれます。
以前はなかった「天ぷら」も始めたみたいです。

案内されたのはカウンター席。
隣とは仕切られており、感染予防対策もされていました。

席に座ってからゆっくりメニューを確認。
単品もありますが、税別千円のセットメニューが主流のよう。
あっ!SNSで見たのはこれかな?
「ラー油つけ肉そば」。生卵、天玉、蕎麦団子、半ライスがセットになって1000円(税別)。

お膳に乗って登場。
普通のお蕎麦屋さんでは見られないような品々が並んでいて、テンションが上がります。

赤みを帯びたつけ汁。
辛さを選べ、今回は「2辛」に。

肉そばと紹介されていたのに、お肉や蕎麦がまったく見えない。
蕎麦界では圧倒的な地位を獲得している「海苔」が、まさに山盛りてんこ盛り。

海苔をかき分けた先に、やっとお肉を発見できました。

では頂いてみましょう。
海苔、蕎麦以外に、胡麻、白髪ねぎも入っている。
ラー油入りつけ汁は旨辛で後を引く美味しさ。
ネギのシャキシャキ感、蕎麦のモッチリ感、そこに磯の香り、胡麻の風味が重なっていく。

味変用の「生卵」と「天玉」。
今回は天玉のみ投入。天玉のカリッとした食感もプラス。肉の旨みも感じながら、大満足。
(卵で辛さをマイルドに味変できるようです)

生卵は半ライスに落として卵かけご飯に。
醤油の代わりにラー油入りつけ汁を投入して頂きました。
間違いない美味しさ!!

ラー油入りつけ汁にそば湯を入れて。
美味しくて、全て飲みきってしまいました。

最後にセットに入っていた「蕎麦団子」を頂きご馳走様。
近くにあったら、通ってしまいそう。

13時30分過ぎには、珈琲のサービスも。
○「こえど蕎麦 真岡店」住所:真岡市田町1651-4
電話番号:0285-81-6669
定休日:木曜日
営業時間:11時~15時(L.O14時30分)
栃ナビHP
- 関連記事
-