fc2ブログ

日本料理 みつわ(宇都宮市)-23

初めて目にした壮観な光景。
カウンターに並べられていたのは、松茸、松茸、松茸・・・。
日本料理 みつわ

「並んでいる」という平凡な表現ではなく、「埋め尽くされている」というのがピッタリ。
この日の松茸は岩手県産。秋が深まり、まさに松茸のシーズン到来です。
日本料理 みつわ

この日訪れたのは、栃木銀行本店近くにある「日本料理 みつわ」。
東京からお越しになった方との懇親会場として利用させて貰いました。
日本料理 みつわ

ゲストの方のご要望で、品数は少なくその代わり一つ一つの食材をグレードアップしていただきました。
お陰で最後まで楽しんでいただけたようで、素敵な宴になりました。

秋を感じさせる一皿からスタートです。
日本料理 みつわ

先附「鱧焼霜造り 車海老 ちり酢 茶豆」
日本料理 みつわ

造り「本鮪(塩釜) アラ(山形) のどぐろ(対馬) 生雲丹(利尻) 鰆(明石)」
日本料理 みつわ

ビールで喉を潤したあとは、ワインへスイッチ。
ケンゾーエステートの「rindo」。ゲストの方イチオシのワイン。
日本料理 みつわ

焼物「穴子一夜干し(島根) 翡翠銀杏 アラ子煮こごり」
日本料理 みつわ

「焼き松茸」
日本料理 みつわ

栃木県の日本酒、仙禽「麗(うらら)2022」
日本料理 みつわ

メインの鍋は「牛しゃぶ」か「鱧しゃぶ」か究極の選択を。
若い方たちは「肉」だろうという予想に反し、鱧しゃぶが多数。
聞いてみると、「鱧」自体食べたことがないからと。納得の答えでした。

私は「岩手産松茸とともに近江牛しゃぶすき」
日本料理 みつわ

松茸を割いて先に入れ、近江牛をしゃぶしゃぶ!!
日本料理 みつわ

「岩手産松茸とともに淡路産鱧しゃぶ」
日本料理 みつわ

花が咲くように身が開く・・・。感動の「鱧」との初遭遇です!
日本料理 みつわ

うどんやおじやなどで、お鍋の〆。
私はうどんでつるりと。
日本料理 みつわ

最後に「水菓子」が出てごちそうさま。
山の幸、海の幸を満喫させていただきました。
日本料理 みつわ

○「日本料理 みつわ」
住所:宇都宮市西2-6-13
電話番号:028-632-0707
定休日:日曜日

営業時間:11時30分~14時30分(最終入店13時30分)、17時30分~23時(最終入店20時30分)
公式HP公式インスタグラム栃ナビHPぐるなびHP
日本料理 みつわ
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム