fc2ブログ

ゆうき庵(宇都宮市)

蕎麦も食べたし、うどんも食べたし。悩むことしばし。
結局どちらか選べず、同時に食べられるお店を探すことに。

検索したところ何件かHIT。
その中の一軒に伺うことにしました。

伺ったお店は宇都宮市江曽島本町にある「ゆうき庵」。
陽南通りから南に一本入った場所にお店がありました。
ゆうき庵

昼どきとあって大人気。
ちょうど出る入るで駐車成功!!

カウンター5席、4人掛けのテーブル席が3つ。
唯一空いていたカウンター席に滑り込みセーフ。
ゆうき庵

一番安い「せいろ」「かけ」が税込み580円。
量は追加料金無し(一部を除く)で選べるのも嬉しいサービス。
またミニ丼は300円~用意され、食べ盛りの人にも優しいお店です。
ゆうき庵

うどん、そばを同時に味わえる「あいもりセット」900円(税込)に即決。
+100円で「大盛り」してもらいました。

メニュー表には書いてなかった「あいもりセット」の内容。
注文してから店内に貼り出されたボードに「あいもりセット」の詳細が書かているのに気が付きビックリ!!
そこには「冷たい汁、温かい鳥汁、おいなりさん一個、そば200g、うどん200g」と紹介されている。

通常盛りで計400g。それが大盛りだとどんなことになるのか・・・。
食べきる事ができるか、「不安」の文字が頭に浮かんできた。

お膳に乗って運ばれてきた瞬間、美味しそうなビジュアルに不安は吹き飛びました。
ゆうき庵

大きなざるに蕎麦とうどんが山盛り状態。
どうだ!!と言わんばかりのビジュアルです。
ゆうき庵

どちらも手打ちで、コシがある蕎麦。
ゆうき庵

全粒粉を配合した手打ちうどんはつるり滑らかな口当たり。
ゆうき庵

濃いめの「冷たい汁」に
ゆうき庵

「温かい鳥汁」
DSC06123_20220827154904f48.jpg

「揚げかす」と「ネギ、わさび、生姜、ごま」と薬味も完備。
量はありましたが、様々な味わいが楽しめ最後まで飽きずに頂くことが出来ました。
ゆうき庵

最後に「おいなりさん」と「そば湯」を頂きご馳走様。
蕎麦、うどんをお腹いっぱい食べられ、満足ランチになりました。
ゆうき庵

○「ゆうき庵」
住所:宇都宮市江曽島本町10-5
電話番号:028-645-8422
定休日:火曜日

営業時間:11時~14時、17時~20時(L.O)、品切れ次第、終了。
栃ナビHPホットペッパーHP
ゆうき庵
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム