fc2ブログ

ぶつをのうどん(宇都宮市)-34

今日は行けそうな予感がする。
確信がないものの、不思議に自信が湧いてきた。

オープン直後の初訪問時に注文して以来、14年間も封印していた「大盛り」。
それを今日なら食べ切れそうな予感がしたんです。

向かったのは、宇都宮市役所西側にある「ぶつをのうどん」。
ぶつをのうどん

窓から店内を覗くと、カウンター席に空きがある。
すかさず店内に入り、席をゲット!!
黒板には夏限定の美味しそうなメニューが並んでいます。
ぶつをのうどん

今日は純粋に「手打ちうどん」を腹一杯食べようという魂胆。
シンプルイズベスト!!

「ザルうどん」620円+「うどん大盛り(2玉)」220円=840円(税込)で決定。
もちろん今日は天ぷらやご飯物は頼みません!!
ぶつをのうどん

茹で上がるまで、サービスの「冷奴」。
この日は塩麹で味付けされてました。
ぶつをのうどん

しばらくして、本体が現れた!!
あっ・・・、ちょっとマズイかも。自信がみるみるうちに萎んできた。
ぶつをのうどん

極太のうどん2玉は迫力満点。
海苔もコレデモカ!という位に乗せられている。
ぶつをのうどん

つけ汁
ぶつをのうどん

薬味
ぶつをのうどん

そして七味と味変させる武器も完備。
ぶつをのうどん

いざ!勇気を出してイタダキマス!!
冷水でギュッと絞まった極太うどんは、噛みごたえも半端ない。
不思議に箸が止まらず、次々と胃袋の中へ。
ぶつをのうどん

フッと気づくと全て食べきってました。
帰り際女将さんに「一玉ってどれくらいの量があるのですが?」と訪ねてみると、「約350g」と。
すると大盛りは約700gもあったのかと、改めてビックリ。

でも胃袋には余裕があり、苦しい想いは皆無。
最後まで美味しくいただけました。
ぶつをのうどん

○「ぶつをのうどん」
住所:宇都宮市松が峰2-9-3 TMビル1F
電話番号:028-639-0477
定休日:水曜日

営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時~20時(L.O19時45分)
公式ツイッター栃ナビHPホットペッパーHP食べログHP
ぶつをのうどん
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム