fc2ブログ

カリーハウス ピリピリ(真岡市)

夏といえばカレーのイメージ。

西城秀樹さんが「ヒデキ、感激!」とCMしていた「ハウスバーモンドカレー」の影響でしょうか?夏のカレーには実効性もあり、「クミン」などのスパイスが胃腸の働きを活発にし夏バテ防止に有効とのこと。

ということで、今日のお昼はカレーを頂きましょう。

真岡市にある「カリーハウス ピリピリ」。
ストレートにカレーのイメージが伝わる店名に興味津々。近くに来たので、立ち寄らせてもらいました。

お店と交差点の間にある専用駐車場に車を止め、いざ初訪問。
カリーハウス ピリピリ

昔ながらの昭和の喫茶店、という雰囲気。
ぬくもりを感じる店構えです。

ホームページを覗いてみると、創業は昭和57年(1982年)とのこと。
40年もの間、多くの人に愛され続けてきたのが外観からも伝わってきます。
カリーハウス ピリピリ

奥のテーブル席に座り、食べたいカリーを選びましょう。

創業以来人気という「ピリピリ(マトン)カリー」800円(すべて税込)
ミニサラダとヨーグルトドリンク(プレーン)が付く「Bセット」250円を追加。
ここまではスムーズにメニュー選びが出来ましたが・・・。
カリーハウス ピリピリ

4段階から辛さが選べ、どれにしようか迷うことしばし。

事前にネット検索し情報を収集していたのが、迷う原因になってました。
「カリーハウス ピリピリ」は激辛カリーの聖地として大人気のようで、「マーダー」を選択し食べたブログが数多く見受けられました。悶絶する人、余裕で食べ切る人、辛さの好みは人それぞれ。

刺激が多いご時世ですので、食べ物くらい美味しく頂こう~。
ということで安全にかじを切り、「ハード」を選択。あとは食すのみ!!
カリーハウス ピリピリ

まずは「Bセット」につく「ミニサラダ」。
ベジファーストで、胃腸の準備は万全。
カリーハウス ピリピリ

酢漬けの野菜もたっぷり。
口の中をさっぱりさせ、名脇役を演じてくれました。
カリーハウス ピリピリ

ピリピリ(マトン)カリーとライスの到着です。
ライスは普通盛りでも十分なボリューム。
カリーハウス ピリピリ

ゴロリと大粒のマトンの肉が顔を覗かせる・・・。
ふわり沸き立つスパイスの香りが、食欲を誘います。
カリーハウス ピリピリ

まずはライスにかけず、カリーのみを一口。
ピリッと舌に刺激が走るも、玉ねぎの甘味で辛さが中和。甘辛の絶妙な味わいに魅了されました。
じわりと額に汗をかきながら、食べだすとスプーンが止まらない美味しさ。
私にとって「ハード」はちょうどいい辛さだったようで、最後まで飽きずに美味しくいただけました。
カリーハウス ピリピリ

食後にセットについてくるヨーグルトドリンクをいただき、ご馳走様。
また近くに来た際には立ち寄りたいお店です。
カリーハウス ピリピリ

○「カリーハウス ピリピリ」
住所:真岡市並木町3-30-1
電話番号:0285-84-5912
定休日:木曜日(詳細は公式HPを参照ください)

営業時間:11時~15時(L.O14時30分)、暫くの間昼のみの営業。
公式HP栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム