さくら市を移動中、ちょうど昼時に。
この近辺のお店で食事を済ませ、次の目的地へ向かうことにしましょう。
同行者のNさんが、最近ハマっているという一軒のお店をオススメしてくれました。
「カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 さくら店」。
7月12日で一周年を迎えたお店。
本社は京都。全国に69店舗展開しているチェーン店。現在栃木県内にはあるのはここの1店舗のみ。
国道4号線沿い、川岸交差点近くにお店がありました。

オススメは「カルビ丼」と「スン豆腐(スンドゥブチゲ)」と説明するNさん。
玄関口に大きなメニュー表があり、みなさん真剣にメニューを検討している・・・。

入ってすぐにある券売機で注文&決済を済ませてから席に着く仕組み。
「丼もの」だけでも結構な種類&トッピングがあり、まごついてしまいました。
私の後ろにも並んでいた人が居たので、焦りながら選んだのはこちら。
あれ?肝心の「カルビ丼」を頼んでなかった!!

注文が入ってから調理が始まり、出来上がると番号で呼ば窓口で受け取りに。
「スン豆腐(スンドゥブチゲ)」は特に時間がかかるとのことで、改めてメニュー表に見てみましょう。
「スン豆腐(スンドゥブチゲ)」を頂くのは久しぶり。韓国料理店に行かないと食べられないというイメージでしたが・・・。
車で気軽に立ち寄れるロードサイドで気軽に頂けるのは嬉しいばかり。
女性のお客さんも多く見かけました。またテイクアウトも人気のようでした。

まずはNさんが頼んだのは「カルビ丼(並)」590円+「ホルモンスン豆腐(単品)」680円+「生玉子」80円(すべて税込)

カルビを網焼きし火が立ち上るのを観せてくる「カルビ丼」。
香ばしく焼かれていて、美味しそう~。

グツグツと音を立て沸騰しているのは「スン豆腐」。
暑い日に熱々鍋を頂くのも良いものです。

一日一食程度で済ませているというYさんは「キムチカルビ丼(並)」720円
キムチとマヨネーズが乗っているのが印象的。

昨日からダイエットを始めたというSさんは「うま辛赤冷麺」860円+「カルビ丼(ミニ)」430円
カルビ丼を並じゃなくミニにしたのは、「まだダイエットを続ける意欲がある」のを示すファイティングポーズかな?

身の危険を感じるほどの真っ赤なスープ。
そうか、カプサイシンでダイエットしようとしているのか・・・。
大汗かきながら格闘するのかと思いきや、涼しげな顔で食べ進めてる。
聞くと「旨味がある辛さ」で美味しかったとのことでした。

私もあまりの暑さに「カルビ冷麺」860円+「キムチ」90円+「ホルモンスン豆腐」680円

冷麺にも少し焼いたカルビが添えられてる。
酢を入れ味を整え、頂きます。

冷麺特有の弾力ある麺。
体の中に溜まっていた熱を冷ましてくれました。

追加しておいた「キムチ」90円で辛さを補強。
さらに美味しくなった!!

「スン豆腐(スンドゥブチゲ)」は具材を「ホルモン」「海鮮」「牛すじ」「豚キムチ」から選べます。
「具材2倍」や「辛さ増し」のオプションも。
熱々豆腐に苦戦しながら綺麗に平らげご馳走様。
また近くに来たら、立ち寄ってみよう~。
○「カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 さくら店」住所:さくら市卯の里5-59-8
電話番号:028-616-2377
定休日:不定休
営業時間:11時~23時30分(L.O23時)
公式HP、
栃ナビHP、
食べログHP
- 関連記事
-