fc2ブログ

オーチャード通りから・・・

シンガポール随一のショッピングスポット「オーチャード通り」。
リトルインディアからタクシーに乗って向かいました。

通常の旅なら、何度もバスやタクシーで移動していると土地勘がつくものですが・・・。
一方通行の道路が多く、同じような道路を右へ左と進むので、どの方角に向かっているのかサッパリわからず。

突然街が開け、アイオン オーチャードという一番人気のショッピングセンターへ。
正面玄関からして、勢いある造形。

MRTオーチャード駅とも直結し、地下街もあり迷うほどの広さ。
行き交う人も多く、圧倒されっぱなし。
オーチャード通りから・・・

日系のデパート、伊勢丹もある!!
食品売り場ではちょうど日本フェアー中。たこ焼きの隣では、日本で見たことがない食品を実演販売中。
オーチャード通りから・・・

まだまだいろんなショップを歩き回りたいというので、ここで皆と別れひとりでホテルに戻ることにしました。
たぶん25分程度で着く距離ではと、唯一ガイドブックを持ち歩いている人から解説されて・・・。
でも私も・・・彼も・・・シンガポール初めてでしたよね。^^;;

知らない街をゆっくり歩きながら・・・私の好きな旅のスタイル。
少しぐらい時間がかかっても、楽しく過ごせそう~。

最初から躓くことに・・・。地下道で迷い自分の居場所が不明。
必死に出口を探し、地上への脱出成功!!再度、方角を見定め通りを歩いて行きます。
オーチャード通りから・・・

ここまでは街の写真を撮る余裕がありました。
ショッピング街が途切れ、通りが寂しくなってきました。

「まっすぐ進んで、右へ」という方向性しか頭に入れず、無謀に歩き出した私。
人の流れに沿って、ここら辺で曲がってみようと。

しばらく歩けば、あの巨大なマリーナベイサンズの姿が見えるだろうと気楽に考えていましたが・・・さすがシンガポール。空が周囲のビルで覆われ、遠くの風景さえ見えず。

住宅街を通り、モスク寺院を通り、ビジネスビル街を通り・・・自分はどこに向かっているんだろう。
先ほどのインド料理店で、旅の最後というわけでシンガポールドルを全部支払ってしまい無一文。
携帯電話も不通で、旅の仲間とも連絡着かず・・・見知らぬ街で迷子になってしまいました。

もしかしたら、違う方角に進んでいるのかも・・・

ちょうど工事中の作業員を見つけ、神にすがる想いで「where マリーナベイザンズ?」と。
なんでこんな場所に日本人が居るのか不思議そうな顔をされながら、「あっちだ」と指さしてくれました。
オーチャード通りから・・・

ここから俄然元気が出てきた!!
進むべき方向性が見えるだけでも、足取りが軽くなるモノですね。

そしてついに・・・
オーチャード通りから・・・

みえた!!目的地・マリーナベイザンズだ!!
オーチャード通りから・・・

もうこの時点で勇気凛々。
周囲の景色を楽しむ余裕も生まれ、一気に旅が楽しくなってきました。

シンガポール川を望んだり・・・
オーチャード通りから・・・

なんか良さそうな町並み。
オーチャード通りから・・・

あっ、川の対岸に見えるのは、先日行った「ラッフルズ上陸地点」。
行ってみたいと思っていた対岸に今立っているのか!!ひとりで感動・・・。
オーチャード通りから・・・

延々と迷子になりながら歩いてきて、ついにマリーナベイサンズが目の前に。
25分のつもりが・・・結局1時間40分のプチ旅行になりました。楽しかったけど・・・暑かった~
オーチャード通りから・・・
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム