fc2ブログ

ラ・メゾン・デュ・マサコ(宇都宮市)

「パート・ド・フリュイ」。
フルーツのピュレなどゼリー状に固め、砂糖をまぶしたフランスの伝統的な砂糖菓子。

その専門店「ラ・メゾン・デュ・マサコ」。
宇都宮市内のある老舗店の一角にあり、知る人ぞ知るお店だと以前から耳にしていました。

いつか行こうと思いながら月日が過ぎ・・・。
先日やっとはじめて伺うことが出来ました。

材木町通り沿いにある「玉屋硝子店」。
明治30年(1897年)創業のガラス製品を扱う老舗店。
ラ・メゾン・デュ・マサコ

その店内に「ラ・メゾン・デュ・マサコ」が併設されていました。
ホームページによると、四代目に当たる店主が「パート・ド・フリュイ」と出逢い製造販売するお店を始めたのだそうです。
ラ・メゾン・デュ・マサコ

店内に入るとガラス製品が美しく展示されています。
肝心の「パート・ド・フリュイ」はどこにあるのかわからずお店の方に聞いてしまいました。

なんと目の前に!
キラキラと美しく輝く「パート・ド・フリュイ」が、ガラス製品と同化して目に留まらなかった様子。
ギフトに最適な素敵な器に入ったもののほか、単品でも売られています。
ラ・メゾン・デュ・マサコ

香料や着色料は不使用。
天然果汁を使い、伝統製法で製品化しているとのことでした。
ラ・メゾン・デュ・マサコ

「MASAKOのゼリー 16個入り」1080円(税込)
涼し気な包装紙。
ラ・メゾン・デュ・マサコ

2センチほどの一口で頂けるキューブ状のお菓子。
しっかり甘く、味わいも濃くてジューシー。
ラ・メゾン・デュ・マサコ

一粒で二種類の味が楽しめる「ハートのゼリー」。
こちらは単品で一個216円(税込)
ラ・メゾン・デュ・マサコ

こんな組み合わ。
ラ・メゾン・デュ・マサコ

口の中に幸せが広がっていきます。
ラ・メゾン・デュ・マサコ

○「ラ・メゾン・デュ・マサコ」
住所:宇都宮市大寛1-1-8 玉屋硝子店内
電話番号:028-633-4847
定休日:日曜日、月曜日、祝日、第五土曜日

営業時間:9時30分~18時30分(但し土曜日は、9時30分~12時)
公式HP公式インスタグラム栃ナビHP
ラ・メゾン・デュ・マサコ
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム