宇都宮市随一のグルメエリア「宇都宮市下戸祭」。
このエリアに2022年4月21日、移転オープンした「創作ダイニング NOBU」。
作新学院近くの旧店舗の時も人気店でしたが、下戸祭に移転してからも多くのお客さんで賑わっています。
やっと先日初めて伺うことが出来ました。

駐車場はお店の前とすぐ近く、釜川を挟んだ場所に第2駐車場が確保されています。

開店時間の11時には次々とお客さんが入店。
運良く待たずに入店することが出来ました。
真新しい店舗は明るく気持ちいい!!
玄関口にはテイクアウトできる洋菓子や自家製パンも売られていました。
早速ランチを。
4種類のランチが用意されており、それぞれサラダやメイン、ドリンクやデザートを選ぶことが出来ます。
組み合わせは多彩で、奥様たちはメニュー選び自体も楽しんでいる様子でした。

今回選んだのは「おすすめランチ」2000円(税込)
まずは選べるサラダから差額なしの「グリーンサラダ」。
パリッと新鮮な野菜たっぷり、酸味が効いたドレッシングで頂きます。

スープは「コンポタージュ」。
なめらかな口当たり、胃を温め食事の準備は万全です。

「ミニラザニア」。
熱々焼きたてのラザニア登場。

ミートソースの中には幅広パスタの「フィットチーネ」。
満足感を高めてくれます。

メインは各種パスタ、ハンバーグ、チキンと彩り野菜のグリルからチョイス出来ます。
一番人気の「にんにくとトマト」を。
イタリア産のトマトを煮込んで作る自家製トマトソースは、角が取れまろやか。
ほのかににんにくの風味も効いていて、食欲を高めてくれます。
こちらのランチはミニラザニアも付くので、標準で60gと少なめ。でも私にはちょうどいいボリュームでした。

自家製のプチパンが二種類。
どのパンが来るかはランダム。パンは買って帰ることも出来ます。
子供のちょっとしたおやつにピッタリですよ。

デザートも数種類から選べ、「かぼちゃのタルト」と「パンナコッタ」を。
ベリーソースがかかったバニラアイスも添えられ、得した気分。

食後にホットコーヒーを頂き、ご馳走様でした。

ディナータイムもオトクな「ディナーコース」2300円(税込)が用意されています。
昼も夜も気軽に楽しめるお店が、下戸祭にオープンしました。
○「創作ダイニングNOBU」住所:宇都宮市下戸祭2-9-1 高木コーポ1F
電話番号:028-623-6665
定休日:水曜日のディナータイム、木曜日(祝日の場合は営業)
営業時間:11時~15時(L.O)、17時30分~22時(L.O21時)
土曜、日曜、祝日は16時までランチ営業
公式インスタグラム、
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-