「冷やし中華はじめましたぁ」
と、高らかに「開始宣言」が公式SNSに。
ここは街なかにある老舗、「中国料理 銀座園」。

今年の夏も暑くなるとの長期予報。
夏本番に向けて、で冷やし中華を頂きましょう。
外の看板に「冷やし中華」の張り紙。
気分が高まります。
でも特別な冷やし中華もあるようで・・・。店内に入ってからじっくり検討しましょう。

「冷やし中華」1300円、「特別冷やし中華」2400円、「うに冷やし中華」3300円、「海鮮冷やし中華」4400円(すべて税込)。最高峰の冷やし中華には、くらげ、あわび、たらば蟹、帆立、海老、モンゴイカが舞い踊る。まさに竜宮城の「冷やし中華」!!

豪華絢爛な冷やし中華に興味が湧いたもののシンプルイズベスト。スタンダードな「冷やし中華」1300円をチョイス。
ランチタイムの「麺ランチセット」+660円を付けさせて貰いました。

選べるご飯物の中から・・・「小炒飯」。
ギュッと旨味が凝縮された炒飯で、どこか懐かしさも。
そう、今流行りのラーメン店の炒飯ではなく、子供の頃食べた中華店の炒飯を思い出させてくれました。

小炒飯を綺麗に食べきった頃合いを見計らって、「冷やし中華」の登場です。
この見事なフォルムをご覧あれ!!
スタンダードな「冷やし中華」でも、このスペシャル感溢れるお姿。
この上に君臨する、「特別」「うに」「海鮮」の姿が想像できません。

この尖った部分に、具材がギュッと詰まっています。

コキコキと口の中で弾ける麺。
独特の酸味が素敵なスープ。
ちょっとお値段ははりますが、記憶に残る冷やし中華です。

ランチのセットに付く「杏仁豆腐」を頂き、ご馳走様。
これで暑い夏も乗り切れるかな?
○「中国料理 銀座園」住所:宇都宮市曲師町4-11
電話番号:028-633-3915
定休日:月曜日、第三火曜日(祝日の場合営業、翌日休み)
営業時間:11時30分〜14時(L.O)、17時〜21時(L.O)但し日曜日、祝日は20時30分(L.O)
公式HP、
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-