fc2ブログ

新和食 うた(宇都宮市)-5

7月で五周年を迎える「新和食 うた」。
宇都宮市役所正門そば、旭ビルの2階にある和食のお店です。

しばらく夜メインで営業していましたが・・・。
2022年6月2日から気軽に味わえるランチ(平日限定)がスタートしたと聞き、お邪魔しました。
新和食 うた

軽快に階段を登り2階のお店へ。
随分ご無沙汰してしまいました。
新和食 うた

入ってすぐは、「SAKANAYA うた」のスペース。
九州四国の漁師さんから直接仕入れた鮮魚を販売しているんです。
「刺身の盛り合わせ」は要予約のようです。詳細は電話でお問い合わせしてください。
新和食 うた

長いカンター席の半分は「SAKANAYA うた」に取られてしまいましたが、三席は利用可能。
他に窓際にテーブル席が用意されています。
冷たいお茶をいただき一休み。店主とも「ご無沙汰です」とご挨拶。
新和食 うた

「昼のお食事」は税込み1000円から。平日のみで予約なしでもOK
「夜のお食事」は税込み8250円から。こちらは前日までの予約制になっています。
新和食 うた

さて「昼の食事」を頂きましょう。
悩んだ挙げ句「最高級 本枯節おかか膳」1200円(税込)をチョイス。
新和食 うた

注文が入ってから店主が、削り器で本枯節を削っていきます。

削り器は子供の頃我が家にもあり、よく手伝いと称して削ったものですが・・・。
うまく削れた記憶がありません。

リズムよく削る姿に魅入ってしまいました。

ご飯にこんもりと鰹節をかけて完成です!!
新和食 うた

マスクを取ると、鰹節のかおりがふわり香ってくる~。
こんな綺麗で優しい香りだったのか、すっかり忘れていた鰹節の香り。
急に口の中に唾液で溢れているのに気が付いた。
新和食 うた

まずは副菜から頂こう。
自家製赤酢のドレッシングで極細切のサラダをパクリ。
新和食 うた

「カマスの胡麻和え」
新和食 うた

「揚げ茄子の海苔餡かけ」も美味しい!!
繊細で優しい「新和食 うた」の味を思い出しました。
新和食 うた

いざ「おかかご飯」を。
極薄に削られ抵抗なく口の中で消えていく。
消える瞬間鰹節の香りが舞い、「香りを食す」という新しい体験を味わえました。
新和食 うた

後半は「那須御養卵」をかけて卵かけご飯として頂きます。
おかかと卵の組み合わせ、最高に美味しくてビックリ!!
新和食 うた

自家製の「栃木の醤油(天然醸造たまり醤油)、栃木の地酒、昆布を原材料としたしょうゆ加工品)」も大活躍。
美味しくいただき、ご馳走様でした。
新和食 うた

〇「新和食 うた」
住所:宇都宮市中央2-1-8 旭ビル2F
電話番号:028-614-8335
定休日:日曜日、祝日、土曜日の昼営業

営業時間:11時30分~14時、18時~22時
公式インスタグラム栃ナビHPぐるなびHP
新和食 うた
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム