時計は11時を少し回ったところ。
開店前のお店が多い中、店先の「OPEN」の看板が燦然と輝いていました。
この日ランチを頂いたのは、生パスタで評判の「トラットリア アイローネ」。
11時オープンのお店で、早めの食事にありつけました。

外の看板には美味しそうな食事の写真がズラリ。
急にお腹が空いてきて、朝食を食べていないのに気が付きました。

「平日のランチ」は1050円(税込)から。
食材の高騰が続いている昨今の状況を鑑みると、ありがたい価格設定です。

一階の窓際の席へ。
冷たいお水を頂きひと休み。額の汗が引いていきます。

オードブルやデザートも食べたいので、コースランチをチョイス。
食前酒、オードブル、パスタ、デザート、ドリンクが付いて税込み1450円。

まずは食前酒。
ワイン、ビールの他、ソフトドリンクからもチョイスできます。
この日は仕事中でしたので、涙をのんで「りんごジュース」・・・。私らしくない選択でした。

続いて「オードブル」。
三品の盛り合わせで、キッシュ、ピクルス、サーモンのエスカベッシュ。
食前酒のワインを頼んでいたら、ワインをデキャンタで追加注文していたかも。
昼間からワインを楽しみたいものですね。

パスタは「モッツァレラチーズとトマトソース」。
トマトソースのほのかな酸味がチーズのしつこさを軽減。軽やかに頂けました。

モチっとした生パスタもソースに良く絡み、満足感を高めてくれます。

デザートは「プロフィットロール」
スクエアのチョコのケーキ。硬いかなとフォークを入れると、予想外の柔らかさ。
表面と下部はチョコのムース。そして中にはミニシュークリームが隠れてました。

食後にホットコーヒーを頂き、ご馳走様。

店内に掲げてあった黒板には毎年恒例、期間限定の「冷製パスタ」の案内が。
今日から6月。今年も暑い夏になりそうです。
○「生パスタのお店 トラットリア アイローネ」住所:宇都宮市馬場通り2-2-10
電話番号:028-636-1139
定休日:月曜日、第一・三火曜日(祝日の場合営業、翌日休み)
営業時間:11時~15時(L.O14時)、17時30分~22時(L.O21時)
公式HP、
公式インスタグラム、
ホットペッパーHP、
栃ナビHP
- 関連記事
-