fc2ブログ

肴処 九十(宇都宮市)-3

大人気の「肴処 九十(くどう)」。

伺うも駐車場が満杯だったりで入れず・・・。
やっと先日、約一年ぶりにやっと伺うことが出来ました。
肴処 九十

宇都宮中央自動車教習所近く、旧奥州街道沿いのマンション一階にお店があります。
駐車場は敷地内に三台、敷地となりに三台、計六台の専用駐車場完備。
肴処 九十

伺ったのが午後1時近くだったからか、スムーズに入店できました。
カウンターに腰掛け、早速注文を。

土日もOKのランチメニューは1200円(すべて税込)から。
一番人気の「刺身定食(アジフライ付き)」1800円をオーダー。

ご飯は酢飯か白飯か選べます。
それもおかわり自由ということで、一杯目は酢飯、二杯目は白飯と両方味わう作戦に出ました。
肴処 九十

先付けに「香の物」と「厚焼き玉子」。
緑茶を頂きながら、待つことしばし。
肴処 九十

店主、スタッフさんの見事なコンビネーションで、できたて料理がズラリ目の前に。
昼間からひとり宴会を催しているような気分。ここにビールや日本酒が並んだから完璧!!
肴処 九十

種類豊富な刺身が大皿に。
どれもお値段以上の素晴らしいネタばかり。
今日の白身は「スズキ」と「鰆」。「アジのたたき」も新鮮です。
肴処 九十

大粒のホタテ、カニ、そしてホタルイカ。
肴処 九十

酢飯の上に刺身を並べて、自家製海鮮丼の完成です。
肴処 九十

二杯目の白飯を頂き、こちらをかけてとろろ飯を楽しもう。
肴処 九十

かけてみたら、まぐろとジャコが入っており、「まぐろの山かけ」でした。
肴処 九十

サクサク衣の揚げたてアジフライとともに。
身がふっくらとして美味しく、白飯も綺麗に食べ切れました。
肴処 九十

アジフライの下には、アジの骨の素揚げが隠れてました。
こちらもカリカリと小気味よく頂けます。
肴処 九十

ぷくっと大粒あさりのお味噌汁とともに頂き満足満足。
肴処 九十

食後に「わらび餅」も登場と、至れり尽くせり。
この内容なら大人気になるはずですね。
肴処 九十

○「肴処 九十(くどう)」
住所:宇都宮市東町20-1
電話番号:028-612-5073
定休日:水曜日、第一火曜日

営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時30分~21時(L.O)
栃ナビHP
肴処 九十(くどう)
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム