fc2ブログ

川魚料理 小林屋(群馬県邑楽郡板倉町)-4

深夜に落雷の音で叩き起こされる日が続きました。
栃木の夏の風物詩といえば聞こえはイイですが、寝不足気味になり体に堪えるものですね。

館林市のお隣、板倉町(群馬県)に居るときちょうどランチタイム。
亡き父が好きだったあのお店でお昼をいただこう。

お邪魔したのは雷電神社門前にある「川魚料理 小林屋」。
天保七年(1836年)創業、なまず料理で有名な老舗店。

高根沢町出身の父は川魚が大好物、特になまずが食べられるとよく通っていたのを覚えていました。
川魚料理 小林屋

前回お邪魔したのは約六年前
お店の佇まいは以前と変わらず。実家に帰ってきたような安堵感に包まれました。

時代の変化を顕著に実感したのは、メニューの「うなぎ」のページ。
良心的なお値段ですが、六年前とは随分変わっていました。
川魚料理 小林屋

肝心の「なまず料理」はどうか・・。
消費税がUPした分の値上げのみに留まっており、なまず様々です。
川魚料理 小林屋

私が頼んだのは「なまず天ぷらとたたきあげ定食」740円(税込)
どんぶりご飯にお味噌汁
川魚料理 小林屋

「小魚煮」と「香の物」も付いています。
この「小魚煮」の美味いこと!昼間からキュッとビールが飲みたくなります。
川魚料理 小林屋

「なまずの天ぷら」1枚と「なまずのたたきあげ」2個。
地元産の天然ニホンナマズを使用。
姿はグロテスクですが、白身で淡白の味わい。サクサクの衣にふんわり柔らかな身は格別。
「たたきあげ」は骨ごとミンチにして、豆腐、味噌、紫蘇の実、人参、小麦粉と混ぜ合わせ団子状にして揚げた物。
川魚料理 小林屋

単品で「鯉こく」320円を追加。
川魚料理 小林屋

小林屋の「鯉こく」は絶品で、みなさんにも大好評でした。
川魚料理 小林屋

帰りには「雷電神社」にお参り。

雷様には、遅い時間の来襲を控えて頂けるようお願いしました。
これで寝不足解消間違いなし!!
川魚料理 小林屋

○「川魚料理 小林屋」
住所:群馬県邑楽郡板倉町板倉2335
電話番号:0276-82-0032
定休日:水曜日

営業時間:10時~18時
食べログHP
川魚料理 小林屋
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム