fc2ブログ

らあめん厨房 どる屋(宇都宮市)-17

「アジの刺身」や「アジフライ」は大好きでよく食べるけれど、アジのラーメンは初めて。

どんな味が恐る恐るスープを口にすると・・・。
まさに「アジ」!!それも澄んだ青空のように美しく、柔らかな旨味で満ちていました。

ここは「らあめん厨房 どる屋」。
宇都宮市役所近くにある人気のラーメン店です。
らあめん厨房 どる屋

「鯛出汁のラーメン」で有名なお店で、今年はさらに極めた「黄金の鯛ラーメン」の提供を開始。
常に向上を忘れずチャレンジし続け話題となり、新聞や雑誌にも数多く取り上げられています。
らあめん厨房 どる屋

週末には定番の「黄金の鯛ラーメン」以外に限定ラーメンが登場。
鮎やのどぐろ、大和しじみなどなど旬の食材を使い、極上のラーメンを食べさせてくれます。

この日登場したのは「黄金の鯵(アジ)らーめん」。
1996年の開店当時「アジらーめん」を提供していたようで、昨年開店25周年を迎えたのを機に原点回帰の想いで作り込んだ一杯とのこと。食べたことがない「アジらーめん」、私もこの機会に頂いてみましょう。
らあめん厨房 どる屋

注文した「黄金の鯵(アジ)らーめん(醤油)」+「ほっぺたご飯セット」1250円(税込)が着丼。
お膳に綺麗に並んでいます。
らあめん厨房 どる屋

木製の器にレンゲとは珍しい。
ぬくもりを感じ、見ているだけでポッコリと心も和みます。
らあめん厨房 どる屋

スープをひとすすり。
その時の驚きは前述のとおり。気持ちいい美味しさで二口、三口とスープが進みます。
らあめん厨房 どる屋

麺は小気味よくツルリと入っていきます。
ロース、ほほ、バラの三種類のチャーシューが、個性豊かに合いの手を入れてくれます。
らあめん厨房 どる屋

ほほ肉のチャーシューを乗せた「ほっぺたご飯」も食べ出すたら止まらない。
お腹が程よく膨らんでいきます。
らあめん厨房 どる屋

麺も食べ切り、最後にスープを飲もうと・・・。
思わずレンゲをお膳に置き、器に口を付けてゴクリゴクリ。
木製の器のふちが実に気持ちよく、気がついたら綺麗に飲み干していました。
らあめん厨房 どる屋

○「らあめん厨房 どる屋」
住所:宇都宮市中央2-8-6
電話番号:028-649-5917
定休日:火・木・金曜日の夜の部はお休み

営業時間:11時30分~13時50分(L.O)(土日祝は11時40分~14時20分まで)、17時30分~19時50分(L.O)
公式HP公式Twitter栃ナビHP
らあめん厨房どる屋
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム