fc2ブログ

マリーナベイサンズ-1

宿泊したのは「マリーナベイサンズ」。
先ほどまで、外から夜のショーを見させて見させて貰っていたホテル。

2010年7月にオープンした総合リゾートホテルです。
57階建ての三棟のホテルから構成され、屋上200mの「サンズ・スカイパーク」連結されています。
マリーナベイサンズ

館内に入ると最初に目に飛び込んできたのが巨大な吹き抜け空間。
2561室の客室を誇る巨大ホテルで、フロント周辺は多くの人で賑わっていました。

コンベンションホール・ショッピングモール、美術館、シアターなども併設しており、単独としては世界最大のカジノもあります。

結局旅行中、20シンガポールドル(1300円)ほど遊ばせて貰いました。
入場するのにパスポートチェックや荷物チェックなどもあり、今まで行ったカジノの中では一番厳重警備。
海外の人にお金を落として貰うのが目的で、シンガポール人は入場するだけでも6500円も取られるとか。
外人にはこのカジノ入場税は課せられません。
マリーナベイサンズ

エレベーターはルームキーが必要。
さすが高速のエレベーターだけあります。あっという間に最上階の57階まで上ってしまいます。
マリーナベイサンズ

部屋は39階「プレミア シティービュー」
マリーナベイサンズ

窓から見える街の夜景も圧巻でした。
マリーナベイサンズ

やはりホテル自慢の「サンズ・スカイパーク」に行かなくちゃ。
展望台として使われている舟の最先端は有料で一般の人も上れますが、大半を占めるプールスペースは宿泊者のみの利用。でも専用の着替え場所は57階に用意されていないので、部屋で水着に着替えていく必要が。

22時になろうとしているのに、プールで楽しんでいる人が大勢いました。
地上200mの場所にある全長150mに及ぶインフィニティは圧巻。
ビルの夜景と水面が繋がっているように見えます。
マリーナベイサンズ

サンズ・スカイパークはプールだけかと思っていたら、ジャグジーやレストランやカフェも。
まるで空中庭園のようでした。
マリーナベイサンズ

(追伸)
二日に一度での更新を考えていましたが、シンガポール編の記事が膨大になりそうなので・・・。
しばらく連投することにしました。正味三日間で撮った写真が千枚を超えていました。^^;;;
関連記事

コメント

よっしー

マリーナベイサンズ、宿泊されたのですね!いいなぁ~(^^)
ショッピングエリアも充実してますよね。スカイパークに行く道順、迷いませんでしたか?

空中庭園って言葉がピッタリの場所ですよね☆
スカイパークからの景色は昼より夜景の方がキレイみたいです。
昼間にココに行ったら、周りの開発中の工事現場がたくさん見えて
あまりキレイじゃなかったので(><)夜のプールも気持ちよさそう☆
シンガポールレポートの続き、楽しみにしてます♪

pool

Re: タイトルなし
よっしーさん、こんにちは

> マリーナベイサンズ、宿泊されたのですね!いいなぁ~(^^)
> ショッピングエリアも充実してますよね。スカイパークに行く道順、迷いませんでしたか?

日本で言うとお台場のような場所。それもギュッと凝縮。
出歩くのが面倒な人は、サンズ周辺だけで足りてしまうような場所でした。

私の階からは直接57階に登れば良かったので、スカイパークは楽ちんでしたよ。

> 昼間にココに行ったら、周りの開発中の工事現場がたくさん見えて
> あまりキレイじゃなかったので(><)夜のプールも気持ちよさそう☆

たぶん海側が工事中だったのでは。
6月末に巨大植物園がオープンして、海側も綺麗になりましたよ。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム