fc2ブログ

手打ちそば かめやま(真岡市)

清原工業団地から真岡工業団地を結ぶ「鬼怒テクノ通り」。
桑島大橋とも繋がり、宇都宮市と真岡市とが随分近くなりました。

休日、真岡市にある評判の蕎麦店に伺うことに。
お店の名前は「手打ちそば かめやま」。地域の名前を冠したお店です。

通りから一本入った住宅地にあるり、ナビを頼りにしなければたどり着けなかったかも。
広大な敷地内に入る場所に掲げられた看板が、有効な目印でした。
手打ちそば かめやま

立派なお庭を眺めながら奥にある駐車場へ。
玄関口に暖簾が掲げられ、民家とまごうことなく入ることが出来ました。
手打ちそば かめやま

玄関先には蕎麦を挽く石臼が。
挽きたてのそば粉で打ったお蕎麦がいただけそう~。
手打ちそば かめやま

縁側、床の間がある和室の続き間。
一番奥の席に座らせて貰いました。
手打ちそば かめやま

二八そばの「おせいろ」の他、「十割そば」も常時頂ける様子。
今回は二種類の蕎麦+天ぷら三品+そばゼリーも付いてくる「そばセット」1350円(税込)を。
手打ちそば かめやま

次ページを開くと、「にしんそば」や「穴子天そば」など美味しそうな温かいそばもズラリ。
一品料理から「富山産白エビのかき揚げ」800円(税込)も追加させて貰いました。
手打ちそば かめやま

最初に登場したのは「富山産白エビのかき揚げ」。
ゴロリ食べごたえあるかき揚げが5つも乗っており、ひとりで食べ切るには結構なボリューム。
手打ちそば かめやま

サクッと軽やかに揚げられており、湯気とともに海老のいい香りが広がります。
一緒にビールやお酒が飲めたら最高でしょうね。
手打ちそば かめやま

「そばセット」もまもなく登場。
お膳にキレイに並んだお蕎麦たちに見惚れることしばし。
手打ちそば かめやま

二八の「おせいろ」と、「十割そば」との競演。
最初は汁を付けずにひとすすり。

モチっとした食感、のどごしも綺麗な「二八そば」。
パツッとした歯切れ、蕎麦の香りを強く感じる「十割そば」。
つけ汁を付けて頂くと、どちらの蕎麦も鰹節のいい香りをまとい、さらに美味しく感じます。
手打ちそば かめやま

海老、ししとう、まいたけの天ぷら三品。
「富山産白エビのかき揚げ」を追加しましたが、「そばセット」の天ぷらでボリューム的には十分でした。
あとで運動のため、散策に出かけることにしましょう~。(1万歩は歩きました。)
手打ちそば かめやま

最後に「そばゼリー」
黒蜜がかけられたゼリーは爽やかな一品。
少しずつ暖かくなり、冷たい蕎麦やゼリーが美味しい季節になってきました。
手打ちそば かめやま

○「手打ちそば かめやま」
住所:真岡市亀山1-32-5
電話番号:0285-82-1796
定休日:木曜日

営業時間:11時~22時(L.O21時)
(まん延防止等重点措置における営業対応については、公式HP等を参照ください)
栃ナビHP食べログHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム