ショーケースの中の食品サンプルから、温かな湯気が立ち上るのが見えた気がした。
思わず足を止め凝視・・・。
単に目の錯覚だとわかったものの、その場から立ち去ることが出来ず店内へと入っていったのでした。

ここは宇都宮市の街なか、かつて丸井宇都宮店があったビルの裏路地。
人で賑わうシンボルロードから一本入っただけなのに、ここだけ昭和の薫りが残っています。

食品サンプルが入ったショーケースは、「オギノラーメン」玄関脇にあるもの。綺麗に飾られており、今も現役。
昼間なのに気温が上がらぬ寒い日。この日も薄着で街なかをうすうすしていて、幻覚が見えてしまった様子。
でも食品サンプルが実に美味しそうで、今日のお昼は「オギノのちゃんぽん」で決定。
ガッツリ食べて、温まろう~!!

入ってすぐにお会計。
料金を払うとプラスチックの札が貰え、その後好きな席へ。昔とシステムは変わらない。

「オギノラーメン」の「ちゃんぽん」は、まさに宇都宮市民(但し、中高年以上)のソウルフード。
私は東武宇都宮百貨店前にあった時代に、通わせて頂きました。
当時からいらっしゃったであろうお母さん、お父さんが今でも現役で働いていらっしゃいました。
今回頼んだのは「えびチャンポン」850円(税込)
厨房では平ざるで上げた麺を中華鍋で作ったスープに合わせて完成。

コーン、もやし、キャベツ、人参、ニラなどなどの野菜たっぷり。
そして豚肉のしぐれ煮に海老がトッピング。
長崎のちゃんぽんとは別物、宇都宮チャンポンです。

まずはスープ。ほんのりとろみを帯びています。
ふわっと優しい醤油ベースのスープで、昆布の旨味が広がりじわ~り体が温まってきます。

ツルッと爽快に頂ける細麺がスープと絡み美味しく頂けました。
私にとってはまさに青春の味。懐かしい味を堪能させて貰いました。
○「オギノラーメン」住所:宇都宮市池上町2-10
電話番号:028-634-7939
定休日:月1回休み(不定休)
営業時間:11時~21時30分(時短営業期間中は、20時閉店)
栃ナビHP
- 関連記事
-