中国・武漢市で新型コロナの感染拡大を防ぐためロックアウトを開始したのは、二年前の1月23日。
世界保健機関(WHO)は前日の22日、現時点では国際的な公衆衛生上の緊急事態を宣言しないと発表。
日本でも対岸の火事としてのんきに構えていたものの、2月3日横浜港に到着した「ダイアモンド・プリンセス号」内での感染拡大で事態が一転したのは記憶に新しい。
また栃木県内でも「まん延防止等重点措置」が始まる。
知恵や経験を活かし、この環境下でも楽しく有意義な生活をしていきたいものですね。
栃木県庁近く、百目鬼通りにある「ビストロ パラディ」。
お邪魔するたび、驚きと感動を与えてくれるお店です。

店内は多くのお客さんで賑わっている。
私の後に飛び込みで来店された方々は、残念ながら満席により「お断り」に。
運よく、滑り込みセーフだったようです。

「ビストロ パラディ」に来たら、オードブルは外せない。
オードブル4品、パン、魚料理OR肉料理(仔羊・鴨・豚)、デザート、飲み物が付く「メニューB」1700円(税込)に決定!!
メインは「山口県産 天然真鯛のポワレ」を。
周囲を何気なく観察していると、要予約の「メニューS」3300円を頂いている方が2組も。
(オードブル5品、パン、魚料理、肉料理、デザート、飲み物)
夜食べ歩くのが難しい現状を踏まえ、お昼にちょっと贅沢しようという思惑かも。
コロナ禍でも、生活をエンジョイされている。
まずは「オードブル盛り合わせ(4品)」
彩りも美しい料理が4品盛られている。どれから食べようか迷ってしまう。

ひとつひとつの料理がオッと驚く味わい。
組み合わされた食材がひとつの完成された世界を織りなし、感動しながら頂きました。
「兵庫産牡蠣と白菜のオーブン焼 春菊のバターソース」

「サーモン薄切り塩昆布のマリネと下仁田葱のディジョンマスタード和え」

「ズワイガニ すりおろし人参のライスサラダ キャロットネグレットとヨーグルトソースで」

「里芋のブイヤベースジュレ寄せと海の幸」
あくまでも私がメモしたものですので、間違っていたらすみません。
でも写真を見て、食べてみたいと思われるでしょ。

熱々のバケットも付いています。
バケットも良いけど、やっぱりオードブルとともにワインが飲みたくなりますね。

メイン料理「山口県産 天然真鯛のポワレ オニオンカレーソース」
皮目はパリッと、身はふっくらに焼き上げた天然真鯛。
スパイシーなオニオンカレーソースが、躍動感を与えています。
このソースで様々な食材を食べてみたい!!と思わせてくれました。

デザートは「リンゴとシナモンのケーキ」
完璧な組み合わせ、間違い無しの美味しさです。

食後にコーヒーを頂き、ご馳走様でした。
夜がだめなら昼間でも、多人数がだめならひとりでも。
二年経ち、「新しい生活様式」が馴染んできました。
○「ビストロ パラディ」住所:宇都宮市塙田2-3-25 東光ビル1F
電話番号:028-625-6554
定休日:日曜日・祝日(予約の場合営業)
営業時間:11時30分~13時45分(L.O)、18時~22時
ぐるなびHP、
栃ナビHP
- 関連記事
-