まさに大漁!!
ギッチリ海の宝石で埋め尽くされた「バラちらし」。
見ているだけで、幸せ気分を味わえました。

鹿沼インター通りから「宇都宮御苑」脇の進んだ場所にある「すしの田丸家 田縁」。
壬生町からこの地に移転し、4月で二周年を迎えます。
中庭のプールを囲むように席が配置された特徴ある店舗。
昼時立ち寄ると駐車場が満車で諦めるのが常。この日は運良く空きがあり車を停めることが出来ました。
(ランチタイムも電話で席の予約が出来ます。計画的にご活用ください)

早速ランチを頂くことにしましょう。
前回伺ったとき一番人気だという「バラちらし」を見させて貰い、「次回は是非!」と心に決めていたんです。
迷いなし!!「バラちらし」2500円(税抜)に決定!!

ランチセットには、「サラダ」「茶碗蒸し」「デザート」「ドリンク」が付いてきます。
メインフロアーに座らせてもらい、温かいお茶で寛ぎタイム。
中庭から店内に明るい日差しが差し込みます。

まずは「サラダ」
最近またテイクアウトのお弁当を食べる機会が増え、野菜が不足がち。
しっかり補給でき、ありがたい。

熱々の「茶碗蒸し」は具だくさん。
なめらかな舌触り、つるりと体に溶け込んでいきます。

「バラちらし」の登場。
十種類を超える魚介がてんこ盛り。食べても食べても新鮮魚介が顔を出します。
頂上には車海老と鮟鱇の肝。いくら、サーモン、マグロの赤身、とろ、ホタテ、タコ、きゅうり、子持ち昆布、玉子、等々・・・。
久しぶりに腹十二分目まで食べさせてもらいました。
女性なら「ハーフサイズ」で十分かと。
下記の写真を参考に判断してください。(底も深い器です)

「アラ汁」をグイッと飲み干し、満足満足。

とろとろの「ミルクプリン」

ホットコーヒーを頂き、ご馳走様でした。
○「すしの田丸家 田縁」住所:宇都宮市鶴田町1508-6
電話番号:028-680-7224
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~14時(L.O)、17時30分~21時(L.O)
(まん延防止等重点措置における営業対応については、公式HP等を参照ください)
公式インスタグラム、
栃ナビHP、
ぐるなびHP
- 関連記事
-