一足早く真夏のような日。
学校のプールで泳いだという娘達を連れて、涼を求め向かったお店は・・・。
駒生にある「コンセーレ」。
栃木県教育会館のお隣にある財団法人栃木県青年会館のホテルも併設する施設です。

目指すは一階の「コーヒーコーナー2001」。
フロントの脇にある喫茶コーナー。なぜわざわざこの場所に足を運んだかという・・・。

「
松月氷室」さんの日光天然氷を使ったかき氷が頂けるからです。
ゆっくりと日光の冷気で結晶した氷は溶けづらく、温もりさえ感じます。
かき氷も美味しいのですが、「天然氷のロックアイス」で頂く焼酎は格別なんですよね。

いざ、かき氷を注文しよう~。
一杯350円からと良心的な価格設定。コンセーレさんでは年中このかき氷を提供しているとか。

次女は「いちごミルク」400円。
大盛りのかき氷に目が釘付け!!こぼさないように慎重に食べ進めて行きます。

三女は「メロンミルク」400円。
ガツガツと食べ進めるので、テーブルに氷をこぼしながら・・・食べ方でも性格が出るモノです。

子供達が食べるかき氷を分けて貰って・・・と思っていたら、数量限定の新商品が登場!!
これは頂かないと!!「以外」とうまいの謳い文句もグッときました。

「青汁かき氷」600円。
濃い緑色のシロップには、葉の絞りかすのようなものも・・・どんな味がするのか、いざ

青汁といっても甘味が加えられ、あの苦々しさは皆無。
まるで抹茶のような大人のかき氷に仕上がっていました。
綿雪のような繊細な氷で、口の中で気持ちよく溶けていき最高の涼を味わうことが出来ました。
○「コーヒーコーナー2001」住所:宇都宮市駒生1-1-6 コンセーレ内
電話番号:028-624-1417(コンセーレ)
定休日:無休 (年末年始、お盆の一部を除く)
営業時間:8時~18時
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
安東俊幸
2012/07/14 URL 編集
匠
ステキなフォルム♪
近々、行ってみます!
しかし、、、
むしろこぼさないで食べれるんですか⁉(笑)
2012/07/14 URL 編集
pool
自宅の氷とは比べものにならない・・・。
溶けづらく、最後まで焼酎本来の美味しさを満喫できますよ。
2012/07/15 URL 編集
pool
是非お子さんを連れて行ってきてください。
昨晩は子供達を連れてリオバさんに。
ワインを1.5本分飲んで、気がついたら自宅のソファーで寝ていました。
2012/07/15 URL 編集