fc2ブログ

氏家バル AORY(さくら市)

以前から行ってみたいと思っていた「氏家バル AORY」。
でも「JR宇都宮線 氏家駅東口そば」というヒントを元にふらり足を運ぶも分からず終い。

一本路地に入るのだとどこかのサイトで見かけ(どこかは失念しました。感謝)、やっと伺うことができました。

氏家駅東口から歩いて1~2分。
「居酒屋 蔵次郎」の脇の路地を奥に進んでいくと・・・。
氏家バル AORY

WEBサイトで目にしていた建物発見!!
奥には専用駐車場が完備されています。
氏家バル AORY

早い時間でしたので余裕で座れましたが、12時過ぎると職場の同僚と思われる団体さんやママ友と思われるお客さんが次々と。テイクアウトのお弁当を取りに来られる方も多く、賑わっていました。
氏家バル AORY

カウンターの一番脇に腰掛け、温かいお茶で一休み。
冷蔵庫の中には地元さくら市の「仙禽」を始め、栃木県のお酒もズラリ。
目の前にある「麦焼酎 一番札」「芋焼酎 金黒」は、さくら市に工場がある「ニッカウヰスキー」で製造されたもの。郷土愛に溢れています。(但し栃木工場で作られてはおらず、「一番札」は柏工場、「金黒」は門司工場。)
氏家バル AORY

「Newランチセット」は、前菜プレート+メインとご飯+ドリンクがセットになって1200円(税込)
メインは5種類から選べます。
氏家バル AORY

「氏家うどん」や12月29日までの期間限定「那須御養卵の卵かけご飯定食」などのランチも。
氏家バル AORY

今回は「Newランチセット」、メインは「さくらポークステーキ」。
+400円でドリンクを「飲むチーズケーキ」に変更させて貰いました。

まずは木製の大きなお皿に乗って、「前菜プレート」が。
サラダやスープ、前菜が並び目や舌を楽しませてくれました。
氏家バル AORY

「さくらポークステーキ」+「ご飯」
さくら市の銘柄豚「さくらポーク」。柔らかく綺麗な肉質のお肉を満喫。
氏家バル AORY

そして+400円で変更させてもらった「飲むチーズケーキ」。
どろり濃厚な飲み心地。でもサッパリとした味わい。
目を閉じれば確かにチーズケーキの風味を感じる・・・。面白いドリンクで〆させて貰いました。

2021年12月1日から2022年1月31日の期間、「さくら市の対象店舗で最大30付与」のPayPayキャンペーンを開催中。
「氏家バル AORY」も対象店舗になっていますので、諸条件を確認の上キャンペーンを上手に活用してください。
氏家バル AORY

○「氏家バル AORY」
住所:さくら市氏家2366-2
電話番号:028-680-4361
定休日:日曜日

営業時間:11時~14時30分(L.O14時)、17時~24時(L.O23時)、平日の夜営業は23時まで
公式インスタグラム栃ナビHPヒトサラHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム