fc2ブログ

割烹 魚勇(宇都宮市)

宇都宮市下栗町にある「割烹 魚勇」。
1967年に先代が魚屋さんを始め、現在では人気の割烹店として暖簾を守り続けています。

美味しいと評判を聞きつけ、伺ってみました。
「たいらや 川田店」の西側、産業通りから一本入った路地にお店がありました。

砂田街道から直接路地に入れず、グルリと遠回り。
斜めに入る路地は、下栗1丁目交差点から少しずれていますのでご注意ください。
割烹 魚勇

駐車場はお店の前と、南側に広々とした砂利の駐車場が。
宴席が開ける座敷間もあり、この日箸やグラスがセッティングされていたので何かの集まりがある様子。

「飲食店での会食人数の制限を撤廃」などコロナ前の状況に「社会」は戻りつつありますが、強烈に刷り込まれた「マスク至上主義」「会話を控える」などの「新しい生活様式」が一掃される日が来るのを切に願っています。
割烹 魚勇

メインダイニングは広々。
壁という壁には大型テレビが設置され、環境ビデオが流れています。
青い海で泳ぐお魚さん達が映し出され、小さなお子さんは喜ばれること請け合い。
フリーのWi-Fiも飛んでいますので、大人も嬉しい空間になっています。
割烹 魚勇

ズラリとならぶランチメニュー。
土日もやっていますので、ご家族でも楽しめます。
割烹 魚勇

裏にもページが続いており、様々な定食が用意されています。
割烹 魚勇

今回は「鉄火丼+竜田揚げ」1300円(税込)をお願いしました。
カウンタ席に座り温かいお茶をゴクリ・・・。
割烹 魚勇

さほど待たずにお膳が運ばれてきました。
想像以上のボリューム。
割烹 魚勇

中央の大皿の上には、千切りキャベツのサラダとサクサク揚げたての竜田揚げ。
割烹 魚勇

美しい色合いの鮪の赤身がたっぷり乗った鉄火丼。
中央には卵の黄身が乗っており、つるつると気持ちよく入って言います。
割烹 魚勇

小鉢、香の物、そしてアラ汁も添えられお腹いっぱい、ご馳走様でした。
割烹 魚勇

○「割烹 魚勇」
住所:宇都宮市下栗町1535-21
電話番号:028-635-9514
定休日:月曜日、火曜日の夜営業

営業時間:11時~14時(L.O13時30分)、17時~22時
公式HP栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム