この超デッカいハンバーグにライス2皿も食べて、税別千円ポッキリ。
たっぷり自家製ソースをかけて頂きます。
グツグツと立ちのぼるニンニクの香りまとった食欲の狼煙。
心の中で歓喜の雄叫びをあげていました。

区画整理が進むJR岡本駅西口。
宇都宮駅からわずか一駅。綺麗な街並みが広がり、人気急上昇のエリアになっています。
その区画整理値内に移転リニューアルした「ステーキハウス おいしんBO」。
建物が奥まっているので、通り沿いに掲げられた看板が目印です。

ランチは11時~14時(L.O)と、柔軟な時間設定。
ガテン系のお客さんから、ヤングなギャル、麗しき奥様など客層は多彩。
入れ替わり立ち替わり、多くのお客さんで賑わっていました。

キチンとテーブルセッティングされている店内。
お高いお店かと思いきや・・・。

ランチは850円(税別)からとリーズナブル。
スープ、ライスORパン、ドリンク類が付いてこのお値段。ありがたい。
「ジャンボハンバーグランチ」1000円(税別)を頂こう~。
通常のハンバーグランチは220gで900円(税別)。
100円アップで260gのジャンボハンバーグ。どんなものか見てみたい!!

まずはスープ。
温かい溶き卵のスープは上品な味わい。塩気も抑えめで心地いい。

熱々の鉄板に乗って、ジャンボハンバーグの登場です。
このサイズ感伝わりますのでしょうか・・・。

綺麗に成形されたハンバーグとは違う。
手作り感あるいびつな形。肉と肉とがわずかなご縁で繋がっている。
その裂け目から湧き上がる、肉のいい香りに満ちた湯気。
閉じ込められてきたエネルギーが溢れ出してきているかのよう。

自家製ソースを三種類からチョイス可能。
「生姜」「ニンニク」「デミグラス」の三種類。午後の仕事を忘れ「ニンニク」をチョイス。
男気あるニンニクソースで、しっかりニンニク臭を楽しむことが出来ます。
会計時に頂いたミントガムで少しは緩和できましたが、食後の歯磨き推奨です。

豪快に鉄板に投入。
ジューと豪快な音を立てながら、ニンニクのいい香りが広がっていく。

ナイフは不要。フォークだけで切り分け楽々。
ホクホクふわふわ、美味しいハンバーグ。軽快に食べ進めて行きます。

ライス、一回おかわりOK。
ハンバーグの大きさと美味しさに負け、おかわりしてしまいました。
二皿分のライスもペロリ。大満足。

食後、「コーヒー、紅茶、ソフト」が付いてきます。
コーヒー、紅茶ともホット、アイス可能とのことで、一旦ホットコーヒーをお願いしたのですが・・・。
「ソフト」が素敵とSNSで学習したのを思い出し、「ソフト」に変更。

この並びで「ソフト」というと、ソフトドリンクを連想しますが・・・。
「おいしんBO」のソフトは、ソフトクリーム。
久しぶりにたっぷりアイスを堪能させて貰いました。

緊急事態宣言を受け、営業時短ならび平日の夜営業を休止中。
お気を付けくださいね。
○「ステーキハウス おいしんBO」住所:宇都宮市下岡本1948-6
電話番号:028-673-9667
定休日:火曜日
営業時間:11時~14時(L.O)、17時~20時30分(L.O)
栃ナビHP
- 関連記事
-