fc2ブログ

高倉町珈琲 宇都宮店

会社へは早出を基本としているので、休日となると朝の時間帯が手持ち無沙汰。

ブログネタも枯渇していることだし・・・。
ということで、久しぶりにモーニングを食べに出かけました。
高倉町珈琲 宇都宮店

向かったのは宮環、ケーズデンキ宇都宮鶴田店向かいにある「高倉町珈琲 宇都宮店」。
高倉町珈琲として栃木県初出店。2021年6月10日にオープンしたばかりのお店です。
高倉町珈琲 宇都宮店

玄関先にあるポスターを拝見すると、リコッタパンケーキが先頭に。
モーニングの他、ランチやディナーのメニューも充実している様子。
高倉町珈琲 宇都宮店

開店時間の午前7時を少しだけ回った時間というのに、すでに数組のお客さん。
予想以上のお客さんでビックリ。但し店内が広く、ゆったり間隔を空けて座っているので他のお客さん達の存在は気になりません。
玄関口に雑誌や朝刊が置かれ、優雅に朝の時間が過ごせそう~。
高倉町珈琲 宇都宮店

7時から11時までは「モーニングタイム」。専用のメニュー表を開いて、注文しましょう。
飲み物を注文すると、+0円で「厚切りトーストとゆで卵」が付けられます。これだけで朝食は十分そう。
高倉町珈琲 宇都宮店

考えた末、「高倉町ブレンドコーヒー」480円+「ナン チーズトースト」240円=720円(すべて税込)に決定。
淹れたてコーヒーが来るまで、BGMを聞きながらのんびり待つことに。
高倉町珈琲 宇都宮店

「ナン チーズトースト」。
焼きたて、モッチリ食感のナンの上に、ポテト&ホワイトソースがたっぷり。
ソースの塩気、酸味が食欲を刺激。朝から快調に頂けました。
高倉町珈琲 宇都宮店

添えられていた「皮つきポテトフライ」。
カリッとした軽快さと、ホクホクしっとり。これが同時に味わえ、思いがけない美味しさに出逢えニッコリ。
高倉町珈琲 宇都宮店

丁寧に煎れられたコーヒーは、酸味や苦みは抑えられゆっくり楽しめるようコクを重視。
後味は雑味無くスッキリとしていて、心地よさを感じました。
高倉町珈琲 宇都宮店

2杯目は半額とのことで、コーヒー好きには嬉しい施策。
入店から退店まで三十分足らずでしたが、気持ちいい朝の時間を過ごすことが出来ました。
高倉町珈琲 宇都宮店

○「高倉町珈琲 宇都宮店」
住所:宇都宮市鶴田町1157-1
電話番号:028-666-6172
定休日:無休

営業時間:7時~23時(L.O22時30分)
緊急事態宣言による国の要請受け、営業時短中。
公式HP
高倉町珈琲 宇都宮店
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム