食通の方々がSNSでUPされる記事をありがたくお店探しの参考にさせて頂いています。
ある食通の方がこの日UPされたのはうな重。
飴色に輝く美しい焼き色に魅了され、早速機会を見つけて伺うことに。
お店の名前は「しゃぶしゃぶ うなぎ あさや」。
鹿沼市役所や千住山公園近く、創業四十年になる老舗のお店です。

店名にある「しゃぶしゃぶ、うなぎ」以外のメニューも充実。
税込み千円でお得なランチメニューも用意されていました。

しかし目指すは「うな重」。
上と並の違いはうなぎの大きさとのこと。せっかくなので「うな重(上)」3700円(税込)を頂くことに。
味噌汁を+100円で「肝吸い」に変更。気合い十分。

電話でうな重を予約しておけば来店時間にあわせて焼いてくれ、さほど待たずにうな重を提供してくれるとか。
今回は予約をせずに伺いましたが、三十分かからずに配膳されました。
その間温かい緑茶を頂きながらのんびりと。
厨房から漏れ聞こえてくる音から調理風景を連想するのも楽しいものです。

「うな重(上)」+「肝吸い」がお膳に乗って。
しっかりと蓋がされたお重。早く開けてうなぎを拝みたいのを一寸我慢。

小鉢にはなんと栃木県の郷土料理「しもつかれ」。
さすが日本料理店のしもつかれ、大根の辛さを上手く活かしサッパリと。大人の味わい仕上げています。

香の物は旨味がのってて、食後おかわりした緑茶と共に美味しく頂きました。

そして「肝吸い」を写真に納めたら、早速うな重を頂きましょう。
開ける前のドキドキは、何度経験しても最高の瞬間です。

卵の黄身を塗ったようなテカリと色合い。
そう、焼きプリンを見ているような美しさ。箸を付けたら、ぷるんと震えそう~。

早速一口。
うなぎの表面は程よい熱さですが、中は熱々。
肉汁ならぬ、熱々の鰻汁が溢れ出しビックリ!!
タレも甘すぎず、辛すぎず、綺麗な美味しさ。

夢中になって頂き、気がついたら一粒残さず綺麗に頂いてました。

ここでやっと一息。
すっきり爽やかな「肝吸い」を飲み干しご馳走様。
うな重への興奮が落ちつきました。

「抹茶ミルクゼリー」のデザートが最後に付いて、これにて終了。
鹿沼まで来た甲斐がありました。
○「しゃぶしゃぶ うなぎ あさや」住所:鹿沼市戸張町2487
電話番号:0289-62-3836
定休日:火曜日、第三水曜日
営業時間:11時30分~14時(L.O13時30分)、17時~21時(L.O20時30分)
緊急事態宣言による国の要請受け、営業時短中。
栃ナビHP、
ぐるなびHP
- 関連記事
-