ワクチンの職域接種を受けるため、JR宇都宮駅へ。
一回目は自家用車で向かいましたが、二回目は副反応が酷いという話を聞き電車で向かうことに。
電車に乗る前に腹ごしらえ。
2020年9月、宇都宮駅ビルPASEO一階にオープンした「
宇都宮FOOD HALL(フードホール)」。
宇都宮市の飲食店が複数店入っており、共有スペースでイートインも楽しめます。

宇都宮市大谷町で産声を上げ、その後県内そして東京へと出店が続いている「THE STANDARD BAKERS」。
宇都宮駅ビルPASEO店では、7時30分からモーニング営業もやっています。
大谷町から運ばれる焼きたてパンを買い求め、出勤途中の電車の中で朝食をとることも出来ますね。

店先に掲げられた大きなポスター。
「ベーカリーのスペシャルハンバーガー」というフレーズ。想像しただけで美味しそう~。
思わずポスターの前で足が止まり、この日のランチはコレに決定!!

注文&会計をしようと列に並ぶと、キャッシャーの隣にはサンドウィッチなど美味しそうな惣菜パンが。
話題の「マリトッツォ」も。思わず手が伸びそうに・・・。
待て待て、クリームを鼻に付けながらの今ワクチン接種は恥ずかしい。思いとどまり、レジに無事到着。

「BAKER'S CHEESE BURGER(ベーカーズ チーズバーガー)」ドリンクセット860円(テイクアウト税込み929円、イートイン税込み946円)のイートインを注文。呼び出しのベルを渡され、待つことしばし。

使い捨ての厚紙トレイに乗って、ドリンクセットが降臨。

堂々なるフォルム。
ワクチン接種という憂鬱なミッションをしばし忘れさせてくれました。

こんなに大きくちゃ、私の口でも入らない。
袋の上からギュッと押しつぶし、頂きます。

焼きたてのパテは肉肉しく、チーズはとろ~りパートとカリッと焼けたパートの二種類が楽しめます。
レタスにトマトもうまうま。やっぱり美味しいバンズ。もっちりとした弾力、バターの風味も心地いい~。

スッキリ爽やか、アイスコーヒーをグイッと飲み干しご馳走様。
このセットでお腹一杯、「マリトッツォ」を買い増ししなくて良かった~。

実はこの日、ある「初経験」をしたんです。
今まで電車に乗るときは必ず切符を購入していたのですが、この春作った栃木独自の交通系ICカード「
totora(トトラ)」に「Suica」が連携しているのを思いだし、初めて切符無しで電車に乗ってみたんです。
使ってみると実に簡単。なぜ今まで頑なに使おうとしなかったのか。
大人になった気分になり自宅に帰って家族に自慢したら・・・。
「小学生の頃から使ってる」と、娘達にも呆れられてしまいました。(涙
○「THE STANDARD BAKERS 宇都宮駅ビルPASEO店」住所:宇都宮市川向町1-23 宇都宮パセオ1F
電話番号:028-627-8422
定休日:無休 宇都宮パセオに準ずる
営業時間:7時30分~22時(時短営業の要請を受け、20時閉店)
公式HP、
栃ナビHP、
宇都宮パセオ公式HP
- 関連記事
-