fc2ブログ

すし・和食 久(宇都宮市)-35

休みが重なった娘が、お昼を付き合ってくれました。
彼女が大好きなお店に、久しぶりにお邪魔しましょう。

そのお店とはユニオン通りにある「すし・和食 久」。

向かう車の中でおもむろに携帯電話を取りだし、「今回で何回目の久さんでしょうか?」とクイズを出してきた。
彼女が初めて行ったのは中学生の時。今回で十三回目になるとのこと。
しっかり記録していたようで、連れて行ってもらうのを楽しみにしていた様子。
すし・和食 久

緊急事態宣言の時短要請を受け、現在夜は「握りコース」のみ。
20時には閉店。
すし・和食 久

当面、前日までの予約のみの受付となっています。
お気を付けください。
すし・和食 久

今回は「昼おまかせ」3000円(税込)を。
握り13貫、軍艦、巻物、サラダ、汁物が付いてきます。
すし・和食 久

まずはサラダ。
固ゆでされたレタスとブロッコリーのサラダに、金山寺味噌と胡麻のドレッシングがたっぷり。
すし・和食 久

ここから握りがスタートです。
目の前で丁寧に切り分けられたネタを寿司として昇華させていきます。

回転寿司で好きなネタしか食べなかった娘。
久さんのお陰で、青魚や貝類の美味しさを知り食べられるようになりました。
すし・和食 久

「山口 カワハギ」
すし・和食 久

「愛知 稚イカ」
すし・和食 久

「宮城 平目」
すし・和食 久

「対馬 本鮪 赤身」
すし・和食 久

「山形 カサゴ」
すし・和食 久

「三重 白ミル貝」
すし・和食 久

「対馬 本鮪 中トロ」
すし・和食 久

「鹿児島 車海老」
すし・和食 久

「奄美大島 スジアラ」
すし・和食 久

「カステラ」
すし・和食 久

「島根 のどぐろ」
すし・和食 久

椀「いとうり、大しめじの薄い赤だし」
すし・和食 久

「大分 甘鯛の昆布絞め」
すし・和食 久

「焼き穴子」
すし・和食 久

軍艦「いくら」
すし・和食 久

巻物「カッパ巻き」
すし・和食 久

これにて終了。
さらに旬のネタを握って貰いました。

初物の「北海道 秋刀魚」
すし・和食 久

今期最後の「新子」で〆。ご馳走様でした。
すし・和食 久

○「すし・和食 久」
住所:宇都宮市西1-4-7
電話番号:028-612-1951
定休日:不定休(月1~2回)

営業時間:12時~14時、18時~21時30分(夜の部は当面、20時まで)
公式HP食べログHP栃ナビHP
すし・和食 久
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム