fc2ブログ

ジルエット(日光市)

親元を離れ大海に飛び込んだ若人。経験を重ね技能を磨き、生まれ育った地に帰郷。
一度離れたからこそ見えた故郷の魅力が、ギュッと詰まった素敵なお店が誕生しました。

7月21日、日光市にオープンした「ジルエット」。
メイン通りの日光街道沿い、日光郷土センター近くに誕生したフランス料理のお店です。
ジルエット

お店専用の駐車場もあるようですが、日光郷土センター周辺にある市営駐車場に車を止めました。
日光駅から神橋方面までの歩道が拡幅工事進行中で、生まれ変わった綺麗な街なかを散策させて貰いました。
ジルエット

シェフの実家は道路向かいにある「グルメやまなか」。
テレビ東京「アド街ック天国」でも取り上げられた自家製ハムとソーセージのお店。
日光街道の拡幅工事に伴い、現在解体工事が進んでいます。
ジルエット

店名の「ジルエット」とは、日本語に訳すと「風見鶏」。
二日連続で「風見鶏」との店名を掲げたお店を紹介して参りましょう~。
ジルエット

アド街ック天国で触れられていましたが、シェフはフランスの2つ星レストランなどで研鑽を重ねてきたと。
「グルメやまなか」でもフレンチ惣菜を販売していたので、すでに地元の方にはお味の方も折り紙付き。
連日多くのお客様が来店されているようで、私がお邪魔した日もランチは予約で満席。事前予約をオススメします。
ジルエット

ランチは1500円(すべて税込)から。
今回はメニューB2000円+デザート300円=2300円(税込)のランチを頂きました。
メインは「魚料理」をチョイス。「ヤマメのコンフィ」、美味しそう~。
ジルエット

案内された席には、小さな花が飾られ・・・。
パン置きは、宇都宮市の大谷石のプレート。箸置きは、鹿沼組子
ジルエット

そして絵皿は、日光彫。
シェフが絵柄をデザインされたとのことでした。
ジルエット

まずはスープ、「鹿沼市和久井農園のとうもろこし、冷製スープ」
夏の太陽をたっぷり浴びたとうもろこしは、濃厚な甘さ。
サラリ軽快に仕上げられ、のど越しも爽やか。
ジルエット

「前菜盛り合わせ」
フランス料理を代表する前菜達が総出演。
味の輪郭がハッキリしており、ボケたところは皆無。ワインに良く合いそうな料理ばかり。
この前菜だけで、二~三杯グラスを空けてしまいそう~。
クスクス、人参のラペ、あさのポークのリエット、パテドカンパーニュ、ラタトゥイユ、紫キャベツ・キノコ・コリンキーのマリネ、そしてサラダ。
ジルエット

「沖縄県、yokodaパン工房のバケット」
シェフの友人が営む、沖縄の人気パン屋さんから直送されたバケットは、おかわりOK。
ジルエット

メインの魚料理「足尾、神山水産のヤマメのコンフィ」
日光あおぞら農園の夏野菜に包まれるように泳ぐヤマメ。
彩りが美しく、日光の清流が思い浮かんだ一皿。
ジルエット

フォークを入れると紅色の美しい身が姿を現した。
ふんわり柔らか、甘みを感じドキッと。感動する美味しさです。
ジルエット

+300円で追加したデザートは「バスク風チーズケーキ」
夏場でも美味しく感じるスッキリとした甘さ。
栃木の夏苺「なつおとめ」に蜂蜜のアイスが添えられていました。
ジルエット

県の時短要請を受け、8月31日までの夜の営業は17時30分~20時。(お酒の提供は19時まで)
2021年のお盆休みは取得の予定が無く、通常営業をされるとのこと。

次回は是非ディナータイムに伺い、ワインと共にシェフの料理を堪能したいものです。
ジルエット

○「ジルエット」
住所:日光市下鉢石町956
電話番号:0288-25-5001
定休日:月曜日、不定休あり(詳細は下記の公式インスタグラウを参照下さい)

営業時間:11時30分~14時(L.O13時)、18時~22時(L.O21時)
公式インスタグラム
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム