JR宇都宮駅西口近くにある「石臼挽き手打ち蕎麦 こまめ」。
この日は休日、「蕎麦屋で一杯」を楽しませて貰おう~。

日本料理出身の店主。
引き出し豊富で、蕎麦以外にも多彩な料理が頂けます。
またオリジナルの蕎麦が期間限定で登場。(
栃ナビで告知してます)
7月1日からは初夏の変わり蕎麦と称し「タルタルソバ」を提供中。
蕎麦とタルタル、この組合せに興味津々。〆にこの変わり蕎麦を頂くことにして、まずは一杯。

一杯と言いつつ、この日頂いたのは以下の三杯。
栃木県宇都宮市のお酒「澤姫 純米吟醸」グラス500円(すべて税込)。
茨城県結城市の「武勇 白麹」グラス500円。硬派イメージが強かった武勇から登場した驚きの一杯。今流行の酸味と甘みが融合。乙女系の日本酒。
最後は新潟県長岡市の「山城屋 ZEN 純米大吟醸」800円。甘くて辛い、超スッキリ。

お酒の肴は、こまめ定番の「揚げ蕎麦」。スナック感覚で頂けます。

サッパリ・ヒンヤリ「自家製水キムチ」500円。瑞々しくほろ辛い。

チーズのような濃厚な旨味「豆腐のもろみ漬け」380円

昼時とあって、私以外のお客さんは蕎麦を頂いています。
この日は「日光夏蕎麦」を石臼で挽き、そば粉にし打った蕎麦。みなさん美味しそうに頬張っています。

変わり蕎麦以外は、いたってスタンダード。

平日のランチタイムは+250円でセットに出来、週替わりの料理とご飯が蕎麦にプラス出来ます。
多くのお客さんが注文されていました。

さて、美味しい日本酒を頂いた所で、〆の蕎麦としましょう。
初夏の変わり蕎麦「タルタルソバ」980円をよろしくお願いします。

玉ねぎスライス、セロリ、バラ焼き海苔に覆われ、まるでサラダのよう。
主役の「蕎麦」や「タルタルソース」を見ることが出来ない。
「豪快に蕎麦つゆをかけ、下から混ぜて召し上がって下さい」と店主。

下から出てくる出てくる!!
食べてみると、まったりとしたタルタルソースと蕎麦が不思議に良く合う。
モリモリとまぜそばを頂いているような感じ。海苔が和テーストを主張しています。
途中レモンを投入すると、スッキリ爽やか食が進みました。

「とり天」も添えられ、さらに食事の満足感を高めてくれました。
お腹一杯、ほろ酔い気分でお店を後にしました。
○「石臼挽き手打ち蕎麦 こまめ」住所:宇都宮市今泉1-1-11
電話番号:028-688-8910
定休日:日曜日、その他臨時休業あり
営業時間:11時30分~14時(L.O13時30分)、17時30分~22時(L.O21時)
栃ナビHP
お店の30m北に専用駐車場有り
- 関連記事
-