鹿沼インターチャンジから東北自動車道に乗る前に昼食を済ませておこう。
周辺の蕎麦店でもと車を走らせると、「soba.sho」の素敵な店舗が目に飛び込んできた。
木の温もりに導かれるように、フッと気がつけば店内へ。

自動販売機で食券を購入。
気持ちが穏やかになる環境音楽が店内に流れ、外観同様落ちついた癒やしの空間が広がってる。
人気ラーメン店というと忙しない感じがしますが、ゆったりと時間が流れ味わいながらラーメンが堪能出来ました。女性客が次々来店されるのも頷けます。

「塩そば」900円と「しゅうまい三個」360円(すべて税込)のチケットを購入し、コの字になったカウンター席に。
席の両脇にはボードが設置され、お水は紙コップ。
衛生面、密の防止措置もしっかりとされてる。

待っている間、こだわりが記されたボードを熟読。

会話をする人もおらず、静寂が守られていました。
まるでラーメンと正面から向き合う修行僧のよう。黙々とラーメンを食しています。

料理が運ばれて来た。まずは「しゅうまい」。
薄くてもモッチリ食感の皮の中には具がたっぷり。上品な旨味・・・これはホタテの効用かも?
和豚もち豚のひき肉の美味しさも光っています。

「塩そば」
黄金に輝くスープの中に、美しく折り畳まれた麺が。
熱々のラーメンなのに、見ているだけで清々しくなってきます。
スープを口に。
トゲが無なくまろやかなスープ。それでいて旨味はしっかり。

しなやかに、そして艶やかに喉を通る麺。
「快感」という言葉が浮かんできた。
○「soba.sho」住所:鹿沼市茂呂403-8
電話番号:0289-77-7166
定休日:木曜日、第三金曜日
営業時間:11時~14時15分(L.O)、17時30分~19時45分(L.O)夜の部は水曜日のみ
公式HP、
公式インスタグラム、
栃ナビHP
- 関連記事
-