fc2ブログ

メトロ食堂(宇都宮市)-3

文星芸術大学附属高校向かいにある「メトロ食堂」。
テイクアウトが大盛況で、しばらくランチ営業をしていませんでしたが・・・。

2021年6月19日よりランチ営業を再開。
久しぶりに伺おうとブログで過去記事を確認したら、約九年ぶり。随分ご無沙汰してしまいました。
メトロ食堂

駐車場はお店の横。
但し弁当配達などで車が置かれていることも多いので、すぐ斜め向かいにある「トライアル宇都宮店」の駐車場を活用するのが便利。買い物すれば2時間無料、1時間210円での時間貸しも対応しています。
メトロ食堂

外にも貼り出されているテイクアウトのお弁当たち。
宇都宮市内の企業・団体向けの配達や、「Uber Eats」などでの配達などを行っているとのこと。
公式HPに詳しく書かれていますので、参照してください。
メトロ食堂

「ランチ営業中」の看板を確認して店内へ。
メトロ食堂

間隔を置いて席が配置されていました。
窓も開け放たれ、換気も十分。
メトロ食堂

ランチは「「銀座インデラカレー」1100円(すべて税込)から。
カレーかけ放題とは太っ腹!!大食漢には嬉しいメニューになっています。

今回はオススメと書かれている「季節のフルーツマリネ ローストポークステーキ250g」1600円(税込)を。
メトロ食堂

ランチメニューには「サラダバー」付き。
メトロ食堂

ミートボールやミートスパゲッティ、カポナータなどもあり、これだけでお腹一杯になりそう~。
ちなみに「サラダバー」のみ(800円)も頼めます。
メトロ食堂

「季節のフルーツマリネ ローストポークステーキ250g」が熱々の鉄板に乗って。
この日はキュウイでマリネしたローストポーク。
まさに肉の塊と言ってもいいくらいのボリューム感。
ひとりで食べきれるか心配になる大きさです。
メトロ食堂

切り分けると、ほんのりピンクがかった綺麗なお肉が顔を見せた。
食べてみてビックリ。あまりの柔らかさににっこり笑顔に。
サクサクと美味しく頂けるので、フォークを置くタイミングを失いました。
メトロ食堂

ライスやスープも自分で取り分けられ、その日のお腹の具合で調整できます。
メトロ食堂

ご飯は栃木県高根沢町の低温精米コシヒカリ。
スープはお味噌汁。
メトロ食堂

ほぼ食べきったところで、店主オススメの「ローストポークステーキ〆のリゾット」を頂こう~。
余ったソースを「オニオン野菜スープ」でのばし、ご飯を入れてリゾットとして頂いてみました。
メトロ食堂

美味しくてペロリと食べきりご馳走様。
食べ切れるか心配していたのが嘘のよう~。
メトロ食堂

○「メトロ食堂」
住所:宇都宮市南一の沢町1-29
電話番号:028-623-1648
定休日:無休、不定休あり(公式SNSを参照のこと)

営業時間:12時~14時(L.O13時45分)土日祝日は11時30分~、夜の部は要予約
公式HP公式インスタグラム公式Twitter栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム