fc2ブログ

ビストロ グランジュテ(宇都宮市)-8

久しぶりに外で日本酒を飲んだら、ワインも飲みたくなってしまいました。

宇都宮一のアーケード街「オリオン通り」から一本路地に入っていく・・・。
人影も無く、ちょっと怪しげ。
ビストロ グランジュテ

でもご安心を。
路地に入ってすぐに、「スタンドビル」という三階建てのビルが。
飲食店がズラリと軒を並べています。
ビストロ グランジュテ

今日のお目当ては一階にある「ビストロ グランジュテ」。四月で三周年を迎えたカウンターのみの小さなお店。
自然派のワインと有名フレンチ仕込みの料理が楽しめると人気のビストロです。
ヒョイと顔を出すと、店主がはにかむような笑顔で迎えてくれました。
ビストロ グランジュテ

まずはワインを頂こう~。
何本か取り出したワインを店主が丁寧に説明していきます。

その中の一本「ピエール=オリヴィエ・ボノーム蔵ブラン」900円
ラベルに「蔵」と書かれていますが、フランスの白ワインが今宵の一杯目。
ビストロ グランジュテ

ワインと共にフードも。
メニューには美味しそうな料理がズラリ。
ビストロ グランジュテ

メニューに「桃」という文字を発見。もう桃が頂ける季節になったんですね。
嬉しくなって、「桃とブラッターチーズ」1700円をオーダー。
山梨県の桃が使われていました。
ビストロ グランジュテ

桃もチーズも瑞々しい~。
爽やかな料理を肴に、ワインも進みます。
ビストロ グランジュテ

この日カウンターには男性。ひとり静かにワインを傾けている。
チラリ視線を向けると、あまりにも指先が美しく見とれてしまいました。

男性を愛でる趣味はありませんが、お願いして一枚写真を撮らせて貰いました。
ビストロ グランジュテ

二杯目はニュージーランドの女性醸造家Jessica Mavromatisによる「エクリプシス・メラキ」900円
リースリングのオレンジ。
ビストロ グランジュテ

「えび麺焼きそば」1000円
今宵の〆に炭水化物。えびを練り込んだ麺をナンプラーと胡麻油で炒めたもの。
食事としても、ワインの肴としても美味しく頂ける一品です。
ビストロ グランジュテ

「ドメーヌ・ヴィッキー ルージュ」1300円
最後は独特の香りが印象的なワインで。
ワインを十分満喫したところで、早々に切り上げることにしましょう。バス停もすぐ近く。
ビストロ グランジュテ

○「ビストロ グランジュテ」
住所:宇都宮市江野町4-10 スタンドビル101
電話番号:028-612-1603
定休日:月曜日、第三火曜日

営業時間:18時~24時(日曜日は、15時~19時)
公式フェイスブック公式インスタグラム栃ナビHP
ビストロ グランジュテ
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム