fc2ブログ

ステーキ&ワイン 存じやす(宇都宮市)-13

ツイッターでも大人気、「栃ナビ!編集部」のアカウント。
ある日、「オムライスが美味しいと評判のお店 おすすめ30選」特集をPRするつぶやきが。

中の人の忘れられない一品とは・・・。
ステーキ&ワイン 存じやす
(承諾を得て、転載させていただきました)

こんな素敵なつぶやきを見たら、無性に食べたくなり・・・。
早速、1932年創業の老舗店「ステーキ&ワイン 存じやす」にランチでお邪魔しました。
ステーキ&ワイン 存じやす

当面、新型コロナ感染予防のため、13時30分までだったランチタイムが14時まで拡大。

「満席」の札がかかっていることが多かったランチタイム。
時間が延びたことでお客さんがばらけ、すんなり入店することが出来ました。
ステーキ&ワイン 存じやす

テーブルセッティングが簡素になっている昨今。テーブルクロスが敷かれているのが新鮮に映ります。
家族連れのほか、私のようなひとり客も多く見かけました。
食べるとき以外は常時マスク着用、会話もすること無く安全ですが・・・。早く気兼ねなく飲み食いしたいものですね。
ステーキ&ワイン 存じやす

外の看板には記載が無かった「オムライス」。
店内のメニュー表にはちゃんと記載があり、一安心。

「昔懐かしいオムライス」1200円(税込)
ドミグラスソースか自家製ケチャップから選べ、ドミグラスに決定。
サラダ、食後のドリンクが付いており、+250円で「選べるデザート」もお願いすることに。
ステーキ&ワイン 存じやす

まずはサラダ。
昨年テイクアウトの昼食ばかり食べていた頃は、野菜をとる機会が激減しました。
当たり前に思っていたセット内のサラダも、今では大変ありがたくゆっくり味わいながら頂くようになりました。
ステーキ&ワイン 存じやす

念願の「昔ながらのオムライス」の登場。
お皿の上には、美しい発色のオムライスが。シンプルだからこそ、存在感が半端ない。
あまりの美しさに・・・うっとり。

どちらの卵を使われているか尋ねると、宇都宮にある卵明舎の「磨宝卵」とのこと。食材の良さが、目からも伝わって来ます。
ステーキ&ワイン 存じやす

別添えで「ドミグラスソース」がたっぷりと。
最近では英語圏での発音表記「デミグラスソース」の方が一般的になっていますが、シェフのこだわりなのでしょうね。
ステーキ&ワイン 存じやす

美しいオムライスにソースをかけるのはちょっと申し訳なく感じるけど・・・。
「美味しく頂くため」と自分に言い聞かせて、慎重にソースをかけていく。
ステーキ&ワイン 存じやす

スプーンを入れると、卵焼きの中からチーズがびよ~んと。
中からハムなども入ったケチャップライスが顔を覗かせた。

なめらかな舌触りは感動もの。柔肌のようなきめ細やかさ。
ほんのり酸味あるケチャップライスは、チーズでうま味を増し、ほろ苦いドミグラスソースで甘みを増す。
外観はシンプルですが、それぞれの食材が重なり合い完成された世界に誘ってくれました。
ステーキ&ワイン 存じやす

+250円でデザートを。
たくさんの種類から選べ、どれにしようか迷ってしまうほど。

選んだのは「磨宝卵のカスタードプリン」
とろ~りとろける口当たり、サッパリ爽やかな甘みが心地いい。
暑くなったので、夏バージョンのプリンに変えたばかりとのこと。嬉しい配慮です。
ステーキ&ワイン 存じやす

セットに付くドリンクはホットコーヒーをチョイス。
やさしい苦みが食後の満足感を高めてくれました。
ステーキ&ワイン 存じやす

○「ステーキ&ワイン 存じやす」
住所:宇都宮市中央5-9-2
電話番号:028-637-4129
定休日:月曜日

営業時間:12時~14時、17時30分~22時(L.O) 感染拡大予防のためランチ時間を延長中
       (テイクアウト販売 11時~14時)
公式HP公式フェイスブック栃ナビHP
ステーキ&ワイン 存じやす
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム