fc2ブログ

ラ バンビーノ(宇都宮市)-3

田原街道沿いにある「La Bambino(ラ バンビーノ)」さん。
地元・栃木県の食材を使ったイタリアンを提供してくれるお店です。

2012年5月の一ヶ月間、店舗の補修工事のため休業していたとのこと。
6月1日から通常通りの営業を再開されたということで、久しぶりにお邪魔してきました。
ラ バンビーノ

広々としたメインダイニング。
天井も高く、開放感があります。窓から見える林や田園風景も魅力の一つ。

ランチはパスタランチ1260円から。
まずは「有機野菜のサラダ」。お皿にたっぷりの野菜達。素材の味を大切にしているのでしょう。
味付けは控えめに。自家製生ハムがトッピングされています。
ラ バンビーノ

三種類のパスタから、Kさんは「和風 壬生ベジファームさんのキャベツ&鶏もも肉の和風ソース」
ラ バンビーノ

Mさんは「塩 鹿沼市で採れたブロッコリー&ツナのペペロンチーノ」
見た目からしてボリューム感があります。どちらもこのパスタ一皿で満足そう。
ラ バンビーノ

本日のドルチェ&お好みのドリンクが付いてきます。
「チーズケーキ」と「トウモロコシのパンナコッタ」。
ラ バンビーノ

私はオススメの「バンビーノランチ」1890円。
前菜の盛り合わせ&自家製パン。
新玉葱と新ジャガイモのポタージュ、フリッタータ、サーモンのフリット、鶏もも肉のソテー、キッシュなど満載
ラ バンビーノ

3種類のパスタOR三種類のピッツァから選べ、「小海老&壬生産ルッコラ&半熟卵のピッツァ ビスマルク風」
もっちりふっくらとした生地、焼き目の香りも気持ちいい。
具もたっぷりで、食べ応え十分。皆で分けあって。
ラ バンビーノ

こちらのコースは「ドルチェの盛り合わせ」に。
マチェドニア、ティラミス、トウモロコシのパンナコッタ、ロールケーキ。あっ、上にルバーブのジャムが。
優しい甘さ、滑らかなクリーム、このドルチェだけでも女性なら喜んでしまいそう。
ラ バンビーノ

アールグレーの紅茶やコーヒーを頂いて〆。
ラ バンビーノ

これで終了すればお腹にちょうど良かったのですが・・・、各コース+840円でメインが付けられるんです。
この日のお肉料理は「那須産熟成豚ロースのグリル」
ラ バンビーノ

魚料理は「栃木県産ヤシオマスのポワレ バルサミコソース」
どちらもしっかり火が通っており、豚ロースは別添えの岩塩・黒胡椒・柚子胡椒で。ヤシオマスはバルサミコソースで。そのもの自体にはほとんど味を加えず、素材の味を楽しめました。

そして焼き野菜がたっぷり。
周囲を見渡すと、年配のお客様が多かった印象。薄味&野菜たっぷりが喜ばれているのでしょうね。
ラ バンビーノ

○「La Bambino(ラ バンビーノ)」
住所:宇都宮市岩曽町52-1
電話番号:028-600-4360
定休日:月曜日(祝日の場合は、翌日)

営業時間:11時~14時30分(L.O)、17時30分~21時30分(L.O)
公式HP公式ブログ栃ナビHP
IMG_1193_edited-1.jpg

関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム