fc2ブログ

まさみ食堂(宇都宮市)-15

街なかにある「まさみ食堂」。
SNSで知り合ったNさんに紹介して頂いて以来、大のお気に入りになりました。

私以上に食べ歩きが大好きだったNさん。
まめに食べ歩きの様子をご自身のSNSにUPされてました。

SNSの更新が突然停まったのは、今年のお正月のこと。

もしや・・・と思いながら二ヶ月が過ぎ、新型コロナとの長い闘病の末お亡くなりになったらしいと、風の便りで耳にしました。

「らしい」という噂話で終わりにしたい・・・。
でもこのまま中途半端な気持ちのままでいるのも整理が付かない。

なにかNさんに関する情報が入っていないかと、紹介して貰った「まさみ食堂」にお邪魔しました。

入るやいなや「まさみ食堂」の看板娘さんと目が合い、事実だったと察しました。

どこか他人事のように感じていた新型コロナ。
身近な問題だと改めて痛感させられた瞬間でした。

故人を偲び、しばらく看板娘さんとNさんの想い出話をポツリポツリマスク越しに。
今にもNさんがフラリとお店に入店してくるような気がしてなりません。

心よりご冥福をお祈りしています。
本当に多くの方々に愛されていた方でした。
まさみ食堂

いつもニコニコしながら食事を楽しんでいたNさん。
見習って、私も美味しくお昼を頂きましょう~。

汗ばむような気温が続く毎日、「冷やし中華」の季節でしょう!!
「冷やし中華」というと夏限定というイメージですが、「まさみ食堂」ではレギュラーメニューで通年食べることが出来ます。
まさみ食堂

夏を先取りした気分で、今日も「冷やし中華」700円(すべて税込)を頂こう~。
「餃子」350円も追加して、がっつりと!!
まさみ食堂

カウンター席に座り、無駄がない動きで次々と注文をこなすお父さんの姿に目が釘付け。
いつまでも元気で厨房に立ち続けて下さいと、強く念じながら。
まさみ食堂

看板娘さんがお膳を運んで来てくれました。
カラフルな彩りの「冷やし中華」と、「餃子(五個)」が一緒に。
まさみ食堂

「餃子」はもちろん自家製。モチッとした皮に包まれた餡は、ガツンとパンチ力あります。
ビールの友として頂きたい餃子です。
まさみ食堂

キュウリ、ハム。卵焼き、わかめ、カマボコ、トマト、紅ショウガと色鮮やかな「冷やし中華」。
お皿の中だけは、すでに夏本番。ビキニ姿の女子がビーチボールを持って駆け寄って来たような気分。
まさみ食堂

奥にたっぷり添えられている「からし」は要注意。
付けすぎると、あまりの辛さに咽せてしまうのが常。学習能力が低いのか、今回も・・・(苦笑
まさみ食堂

冷水でギュッとしまった辻製麺の麺は、細くても歯ごたえ十分。小気味よく入っていきます。
タレも甘すぎず酸っぱすぎず、絶妙な美味しさ。
まさみ食堂

〆に温かい緑茶を頂きご馳走様。
新型コロナへの細心の注意を払いながら、次はNさんが好きだったあのお店にも行ってみよう~。
まさみ食堂

〇「まさみ食堂」
住所:宇都宮市池上町3-7
電話番号:028-636-8729
定休日:水曜日、毎月最終日曜日

営業時間:11時30分~14時30分、16時30分~20時
食べログHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム