「イタリアン」と言うと、素敵女子がランチをしているイメージ。
「焼肉」と言うと、夜に仕事終わりのお疲れ男子や、家族で食事をしているイメージ。
昼に強い「イタリアン」と夜に強い「焼肉」とがフュージョン!!
昼は「イタリアン」、夜は「焼肉店」という、二つの顔を持つお店に先日お邪魔してきました。
聞くと東京都内でイタリアンを営んでいた息子さんが、新型コロナの影響で実家に戻ることを決断。
実家は高根沢町宝石台の「焼肉 宝州島」。夜のみの営業で、昼は活用していませんでした。

その昼間の店舗を活用し、「L'Italiana Ottimo(ラ イタリアーナ オッティモ)」が誕生。
伺ったのは13時30分とランチには遅い時間帯でしたが、多くのお客さんで賑わっていました。

三種類のパスタが用意され、1320円(税込)~。
「オススメ前菜&彩りサラダ」、「自家製フォカッチャ」、「本日の自家製デザート」、「ドリンク」がセットになっています。

今日の気分は、「魚介のペスカトーレ ビアンコ(オイルベース)」1430円(税込)をチョイス。
パスタの量も選べ、標準の100gをお願いしました。
ふっとテーブルを見ると、そこには蓋がされた焼肉コンロ。
店内は広々としており、席の間隔もゆったり配置されています。

早速「オススメ前菜&彩りサラダ」が登場。
大皿に余白無く、たっぷり盛られています。これだけで少食の女性ならお腹一杯になりそう~。

刻み野菜がのった「イタリアンオムレツ」

「サワラの炙り」

「鶏のガランティーヌ」

たっぷりの彩り野菜のサラダ。
脇にはカレーソースも添えられ、途中から味を変えても楽しめます。

「魚介のペスカトーレ ビアンコ(オイルベース)」。
少し固めに茹で上げた細めのパスタ。食べ進めて行く内に徐々に柔らかく変化していきます。
具材が惜しげもなく投入されており、嬉しい一皿になりました。

自家製フォカッチャはパスタと共に。

自家製デザートは「ティラミス」。
ここでも余白を埋めるように、フルーツがたっぷり。

ドリンクでコーヒーを頂きご馳走様。
昼、夜、二つの顔を持つお店だから出来る、お得感溢れるイタリアンランチでした。
○「L'Italiana Ottimo(ラ イタリアーナ オッティモ)」住所:高根沢町宝石台4-2-1 焼肉 宝州島
電話番号:028-675-5387
定休日:木曜日
営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)
公式HP、
公式インスタグラム
- 関連記事
-