日差しは暖かいのに、風がやけに冷たく感じる。
こういう日はお昼に何を食べようか迷ってしまいます。
「冷たいもの」、「温かいもの」、どちらでも対応出来るあのお店にしよう~。
宇都宮市役所西側にある「ぶつをのうどん」。
私がよく伺うお店のひとつです。

グランドメニューの他に、壁の黒板に限定メニューが。
冬の一番人気「しっぽくうどん」はさすがに無く、この日は、「肉汁つけうどん(冷・温)」と「おやこうどん」。
「おやこうどん」が人気だったようですが、「肉汁つけうどん」に釘付け。
温かい肉汁に冷たいうどんをつけて食べる。まさに温と冷とのコラボレーション。
今の気分にピッタリなのは、そうさ「肉汁つけうどん」~。
いつもは「天ぷら」を組み合わせるところですが、うどんをガッツリ食べたくて「天ぷら」を外し「うどん中盛り」にしてみました。

まずはうどんが茹で上がるまで。
サービスの「浅漬けが乗った冷や奴」を頂きながら、待つことしばし。

「肉汁つけうどん」790円+「うどん中盛り(1.5玉)140円=930円(税込)。
久しぶりに見た「うどん中盛り(1.5玉)」は迫力満点。
ボリュームが凄くて、食べきれるのかと一瞬怖じ気づいてしまいました。

温かい肉汁はお椀にたっぷり。
玉ねぎの甘み、豚肉とエノキダケ、天かすの旨味、シャキッとしたニラと、しっとり油揚げ。
甘塩っぱい濃いめの汁にうどんを付けて頂きます。

途中、七味と生姜で肉汁にアクセント。
良い仕事をしてくれました。

冷水でギュッと締まった極太うどん。
表面はつるりなめらか、噛むと押し返すような力強い弾力が素敵。
あれよあれよと言う間に、1.5玉をペロリと食べきってました。
○「ぶつをのうどん」住所:宇都宮市松が峰2-9-3 TMビル1F
電話番号:028-639-0477
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時~20時(L.O19時45分)
栃ナビHP、
ホットペッパーHP、
食べログHP
- 関連記事
-